見出し画像

14 ORANGE TREE SAMPLES セール・割引・決済の解説 / 20 ギター音源の紹介

2024年9月23日
14番目と20番目に作成した動画です。
セール・割引・決済の解説 Youtube版 ニコニコ動画版
ギター音源の紹介 Youtube版 ニコニコ動画版

 ORANGE TREE SAMPLES社の紹介をした動画×2本です。14番目に作成した方はセールの情報をまとめようと作成しました。14番目の動画では本当に買い物情報しかなく、音を一切出していなかったため20番目の動画はどんな音色があるかを紹介しています。

OTSギター音源パッケージ

 グループ・バイはお得、だが
6月中旬から始まるORANGE TREE SAMPELSの一番大きいセールで、ポイント割引を除いて最大60%OFFになるお得なセールです。ポイントと合わせると約80%オフまでになります。ただし、アンケートだけではそんなにポイントは貯まらないので、買い物をしないとポイントが貯まらない罠があります。

 マイナーな音源?
DTMを始めたときは外部音源は持ってなかったのでSteinbergのHalion Sonic SEに入ってるものを使っていました。cubase標準で使えるものなのですが、正直アンシュミ含めてまったく好みではありませんでした。他の人はどうしてるのだろうと思って調べると、自分で弾くか有料音源を購入するものだと知りました。自分で弾いた録音に絶望したため、有料音源を探すことになりました。
 有名どころを押さえておくべきかと思って調べるとELECTRI6ITYとAMPLE GUITARが出てくるのですが高ぇ。そこで出会ったのがORANGE TREE SAMPLESという紹介してる人が少ない音源で、ちょうどホリデーセール期間だったのでそこそこの金額(※)で買えました。
※アカウント消失して大損しました☆彡 同じ失敗をしてほしくないから買い方動画の方で説明している注意事項を見ていただけると幸いです

買う方の解説

 実際のところどう?
涙を拭きながら使い始めた音源でしたが、買ってよかったと今でも思っています。当初は古いパソコンをつかっていたため、容量が少なめのStrawberry (約2GB)を選択しました。ORANGE TREE SAMPLESは妙なところにこだわってて、設定をいじらないとフィンガーノイズが再現されます。DTM打ち込みだとノイズになるので消してしまいますけど、そういうこだわり大好きです。楽器経験者だからでしょうか、親近感を覚えてひいきしています。
 Youtubeで検索したらわかる事なのですが、ほとんど取り上げている人がいません。有名なDTM情報系のSleep Freaksに一度取り上げられていました。ギター音源比較動画の中でTexasTwangをプロが使っており、参考になると思いますのでご覧ください。ブログでは2~3人紹介してる人がいたのですが結構前の記事で最近の記事はありません。マイナーな音源なのだろうなぁと思います。
 マイナーであろうが好きなのはしょうがない。これからも魅力が伝えられるように腕を磨いていきたい(です)。

環境記録 録音なし

いいなと思ったら応援しよう!