自分が自分のものであるために必死で言葉を生み出す度に、誰かの傀儡として生きていた頃の息のしやすさを思い出すのでしょうか。あなたにあなたとして生きて欲しいと願うことは、食事をするように苦しみを飲み込むことを義務としてしまうことや、あなたの心を殺してしまうことと同義なのでしょうか。四月の寒い日、六畳一間にひとりぼっちの無防備な心を、あなたに見せつけてみたい。私は私のものでありたいのに、そういった正当な欲望に水を差す邪な寂しさが、ひとりで歩くための言葉を滞らせる。早く夏が来ればいい。喧噪にも似たうるさい暑さで、かき消されてしまえばいい。生きていたいと願うことも、誰のものでもない人生を求めることも、私であろうとするための行為は総じてくるしいから、かき消されてしまえばいい。春の歌は思い出への執着を半ば強制的に再上映させるから、もう聴くのをやめようと思う。私は未来の私のために言葉を生み出し続けなければならない。ほんとうにしたいことが見つかった時に「今更」と突き放さなくてもいいような生き方をしなければ。後戻りの許される安全地帯で、経験としての穏やかな苦しみを咀嚼しながら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?