![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42624251/rectangle_large_type_2_dda0808f08338db77cb96df909a7546e.png?width=1200)
挑戦が大事!
こんにちは!
電車の中暇なんで久しぶりに書きます笑
大分コロナが収まってきて電車の中もぽつりぽつりと人が増えてきました。
さて今回はこの前YouTubeで中学生の女の子が路上で弾き語りをしていて、そこにいたおじ様がその子に’やめちまえ!’ ’へたくそ!’ ’交通法違反だぞ!’とずっと罵声を浴びせている動画がたまたま出てきて見ていました。
負けじと女の子は弾き語りを行っていました。
この状況皆さんならどうしますか?僕は動けず見てるだけかもしれません…笑
どうやらコメント欄を見ると確かに交通法には違反しているようです。コメント欄でも女の子が叩かれていました。叩く叩かないはぶっちゃけそれぞれの自由だからいいのですが、日本の悪い所が出ているなという感想を持ちました。
僕は出る杭を打つのが得意なのが日本だと思います。何か挑戦している人達を片っ端から叩いて満足する人が多い、そんな感じがします。
本来はその出た杭を自分の懐にいれて応援してあげたりましてや周りが支える杭になるべきではないのでしょうか?
あと日本は強い法治国家でたくさん法があります。そんなん1個1個守ってたら行動なんて出来ません。アメリカなんて自動運転の実験で事故したらまぁこんなこともあるよねとすぐ次の実験をします。日本だと実験すらもしないでしょうが、事故なんて起こしたらまた法がてきて、しばらく実験どころではなくなるでしょう。
自分のやりたいことをやる時はたまには法を飛び越える必要があります。周りの人に迷惑をかけてはダメです。これは絶対。
周りで何かに挑戦している人がいたら、まずは肯定してあげてください。そしてもっともっと上まで押しあげてください!そしたらもっともっと面白い国になると思います!
僕も口だけではなく何かにトライしてみます!
長文失礼致しました。
KISAra
いいなと思ったら応援しよう!
![佐々木 怜斗|札幌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131903254/profile_5bbd1374be8e83277bfc455eaaa0b923.png?width=600&crop=1:1,smart)