見出し画像

Dreamforce2022振り返り&まとめ記事

広報課に異動しました新美です。

Dreamforceに行ったUSE社員みんなで記念撮影

3年ぶりのDreamforce現地参加が叶いましたので、なんか記事書こうとずっと思っていたのですが、内定式とか社歌コンテスト応募とか…(ごにょごにょ)気が付けば、10月も下旬を迎えましたねw

今回のDreamforceは人数制限があったため(それでも全体で4万人、日本人400名が参加する規模感)、なかなか情報をキャッチしづらかったのではないでしょうか。

先日、社内のSalesforce勉強会では色々お伝えしたものの、そのあと入手した情報なんかもあるので、「せっかくだからオープン社内報で書いちゃおう!」と思い、今回はこのテーマでお伝えします。

ただ、今更現地の空気感でお届けはできないので😋
今回の発表について、知りたい方向けの情報のまとめと、最後に現地でのあれこれを記そうと思います。

公式からの情報提供(日本語)

私もうっかり見落としていたのですが、以下サイトで(ログインしなくても閲覧可)Salesforceの社員さんが現地で得た情報を投稿してくれています。

役に立った情報は「いいね!」を押してあげてください!
きっと励みになるのではないかなと思います👍

Dreamforceの新発表をもっと日本語で知りたい方は、11/29、30に東京で開催する(もちろんオンラインも可)Salesforce World Tour Tokyoへご参加ください。

公式からの情報提供(英語)

上記、色々紹介しましたが、Dreamforceのセッション情報だけは日本語化されていません。

MarcやBretが何を話したのか、元ソースを知りたい方は、こちらからご確認を!

また、動画を漁っていたら、#Dreamforceのタグが付いた動画を見つけたので、こちらも共有しまーす。 

Trailblazer達のブログ

そして、忘れてはならないTrailblazerの皆様。
現地の雰囲気が伝わる素敵なブログだったので紹介しちゃいます!

SalesforceMVP鈴木貞弘さんのブログ

2019年には登壇側だった吉田丈治さんのブログ

行ってみて実際どうだった?

ここからは、遠い記憶を掘り起こしながら、私自身が思ったことをつらつら書くのでお時間ある方はお読みください🤭

現地(サンフランシスコ)について

確かに、少し物価は高くなったかな、とは思いますがそれより円安の方がキツカッタ。。。

例えば、コロナ前に行ってお気に入りになった、シーフードレストラン

アメリカって牡蠣小さいんだー、でも美味しい♪って思ったときの写真

2019年当時は確か、110USD/人(日本円で12,000円程度)だったと思います。今回はプラスしてグラスワインを一人2杯ほど飲んだ結果、一人大体160USD/人。ドルだけ考えると、これ自体は大したことない。でも、ここからさらに147円(1ドルあたりの日本円)をかけると大変なことになります!もう笑うしかない🤣🤣

あと、値上げといえば、Dreamforce会場のお土産屋さん。

みんな憧れのTrailblazerパーカー✨実は購入できます。

コロナ前は確か35USDだったと思うんだけど、なんと「50USD👀❕❕」

でも実は、SalesforceTowerやオンラインストアでは、もうちょい安く買えるという謎現象もあったり。(あれ、でもここも41USDに値上げはされていますね。)

SalesforceグッズをDreamforce期間に購入したい方は、SalesforceTowerを勧めたいのですが、Dreamforce期間は不定期でしかお店がオープンしておらず、あまり期待できないかもしれません。

日本人御用達?のユニクロは閉店しています!

閉店したのは昨年でしたが、ロケーションもちょうどよく、サンフランシスコの気温対策をし忘れた方には重宝されたユニクロでした。

先月前を通りましたが、まだ新しいテナントは入っていなかったはず。
来年はサンフランシスコに行く!という方は、日本でちゃんと対策しましょうね。

肝心のDreamforceでの発表について思うこと

Dreamforceはそもそも、中長期計画発表の場なので、フワッとした概念の共有が多く、今年も例にもれずそういう年となりました。

※以下は個人の妄想です。話半分でお読みくださいw
CRMが顧客情報を入力するプラットフォームだった時代から、人のアクションベースの情報から蓄積できるCDP(Customer Data Platform)となることができた。それらの関係のところはGienieが見つけてくれてEinsteinで判断して、今まで以上に蓄積されたデータが活用され、よりリアルな顧客像がわかるようになるのかなぁーとか、妄想していました。(多分5年後にこの文章読んで、全然違うよって総突っ込み入るかもしれないけどw)

上記の妄想がどれだけ合っているかはわからないけど、ここの領域に達するには、Customer360が完成していないとできないわけだから、Adminとしては、データ整備頑張ろうっ、って結論に至ると思う🤣

Salesforceの標準機能としても重複ルール設定がしばらく前から強化されていますが、この辺りの工夫やTips聞きたい人は、このブログのコメントか TwitterのDMにでも連絡いただければ、いつでもお答えしますよー。

おまけ

先日の社内勉強会では、お土産や手持ちのSalesforceグッズの抽選会を行いました。

Salesforceグッズだけではなく、スーパーでふりかけとかも買ってきてみました😁

勉強会の目的は、情報収集はもちろんのこと、社員同士をつなぐコミュニティの場として機能させたいと思っています。

次回、勉強会は11月9日(水)19:00~21:00です。
※詳細は、社内イントラをご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!