#4. 前相撲
番付表には力士全員の四股名が載っている。
序の口から始まって、序二段、三段目・・で、幕内、最後は横綱。
番付表には力士全員の四股名が載っている・・
わけじゃない。
番付外ってのがある。
基本的には新弟子検査に合格した奴らが次の場所の番付に載るために前相撲ってのを取る。それまでの間は番付外。だから番付に載らない。
あともうひとつ。
一番下の序の口を怪我とかで全部休んじまうと、番付外に落とされる。
それが今の俺。
この番付のどこを探しても、俺の四股名、仁王の花ってのは載っていない。
ヤマいった。
ヤマいくってのは怪我をしたってこと。相撲用語。
三段目、西の2枚目。自己最高位。
勝ち越せば絶対、幕下に上がる。
初めての幕下。
入門してからもう5年目。
ようやく幕下に上がれるかもしれない初めてのチャンス。
初日から、なんか調子よくて3勝1敗。
あと1勝で勝ち越し。
その相撲で・・ヤマいった。
立ち合い当たってすぐに前みつが取れた。
思っきり押していった土俵際・・
突き落とし。
食っちゃった。
ブチブチッ!
相手の足が残ってんのが見えた。
負けちった・・
しょーがねーや・・
あと2番ある・・
ん?
立てない。
右の脚が動かない。
力士専用の車椅子、通称王様の椅子に乗せられて支度部屋に戻る。
右の膝がどんどん腫れてきた。痛い。
病院直行。
前十字靱帯断裂。
外側側副靱帯断裂。
半月板損傷。
大怪我。
即入院、手術。
リハビリだなんだで半年以上の入院。
当然、場所は出れない。
番付はどんどん下がる。
で、序の口まで落ちた場所。
オヤジに1番取れば番付に残るぞ・・とか言われたけど・・
オヤジってのは親方の事、これも相撲用語?。
元横綱、仁王の富士。
でも出なかった。
膝もまだおかしかったし・・
それよりも・・
なんか、キレたっていうか・・
膝の靱帯がじゃなくて・・
気持ちが。
ハッキリ言って、5年目でようやく幕下上がれるかもってのは遅い方だ。
強い奴は幕下ぐらい、すぐに上がる。
実際、こないだ入ったばかりの厚井って奴は高校横綱だかなんだか知んないけど、あっという間に幕下上がって今は十両目前。
それでもやっぱ、あの時は俺もやっと幕下上がれるかな?なんて気合い入っていたんだ。
なのに・・勝ち越し直前であの怪我・・
縁がないのかな?って思った。
俺は幕下なんて無理なんだなって。
やる気がなくなった。
こっから復帰しても、いいとこ三段目の中頃ぐらいまでだろう・・
わざわざ前相撲からやり直すのもなんか・・メンドクサイ。
ド新弟子達を相手に前相撲なんか・・やってらんない。
もう、辞めちまおっかな・・
退院してから、ほとんど稽古はしてない。
稽古場下りて、適当に四股踏んで、新弟子に軽く胸出して終わり。
あとはチャンコ番。
本格的な稽古は・・出来るかもしれないけど・・
やる気が出ない。
オヤジも最初は、しっかり怪我を治して・・とか言ってくれてたけど、最近はもう何も言ってこない。
だからもう・・
九月場所に新弟子が入ってくるのは珍しい。
だいたいが三月の大阪とか五月場所に多く入るんだけど・・
ウチの部屋にも1人入った。
中山って、はーちゃん。
はーちゃんてのは・・要はバカって事。相撲用語。
コイツはすぐ泣く。
チャンコ場で部屋のマネージャーのヨシオさんに毎日怒られて泣いてる。
ヨシオさんも性格悪いから面白がって、ずっとつついてる。
今日も買い出しの卵落っこどして怒られてた。
俺も一緒になってコイツを泣かしてる。ストレス解消。
どーせ、すぐにスカすだろう。
スカすってのは・・脱走。いなくなるって事。相撲用語。
稽古が終わって、チャンコ番も一段落すると風呂に入る。
相撲界ってのは番付順だからね・・
風呂に入るのもメシ食うのも。
俺は一番最後。
もう5年目だし、元三段目だから顔効かせても良いんだけど・・別にどーでもいい。
風呂も最後に入った方が空いてるし、ゆっくり出来るからね。
どーでもいい。
お先にごっちゃんです。
ん?
中山・・まだ入ってんのか?
無視。
あのぅ・・仁王の花さん・・
なんだよ・・四股名で呼ぶな!うっとうしい。
今場所、前相撲出るんですか?
あぁ?うるせーな!カンケーねーだろ!
僕・・前相撲、勝てますかね・・?
知らねーよ・・
まぁ・・1番ぐらいは勝てんじゃねーの?
なんか・・不安で・・
バカじゃねーの!
前相撲ぐらいでビビってんじゃねーよ!
あのぅ・・
うるせーな!とっとと上がってメシ食ってこい!
まったく・・
前相撲ぐらいで・・
メシ食って、髷直したら屋上で一服。
別に・・ハタチ過ぎてるし・・
ホーリツ的には何も問題ねーだろ。
オヤジの前じゃ吸えないけど・・
ムカついた。
中山・・ド新弟子が調子オロしやがって・・
明日、かわいがってやろう。
泣かしてやる。
前相撲ぐらいでガタガタ言いやがって・・
次の日の稽古。
中山に胸を出した。
ほら!押せッ!
なんだ!その当たりッ!
ほらッ!ちゃんと頭から当たれッ!
脚出せッ!手ぇ伸ばせッ!
中山、ボロボロ。
そろそろ泣くか?
ほらッ!
おっ!ちょっと良い当たり・・
ほらッ!
まだまだッ!手ぇ伸ばせッ!
コイツ・・
全然、泣かねー・・
なんか・・
つまんねー。
もう終わり。
チャンコ場。
中山・・泥だらけで上がってくるから、またヨシオさんに怒られた。
でも、今日、良い稽古したな!なんて言われて・・
嬉しそうな顔すんな!バカじゃねーの!
風呂。
また中山がいる。
仁王の花さん!
あんだよ!四股名で呼ぶなって!
今日・・ありがとうございました!
あん?
僕・・初めてちゃんと稽古しました!
何言ってんだ!あんなん稽古じゃねーよ!
僕・・前相撲勝ちます!
あぁそう・・良かったね・・
僕の勝つ所・・見ててください!
はぁ?
見れねーよ・・前相撲なんて・・
次の日も中山に胸を出した。
コイツ・・結構、良い当たりするようになった。
ほらッ!
当たって前に出ろッ!
足出して!手ぇ伸ばせッ!
コイツ・・結構、頑張る奴なんじゃん。
チャンコ番やってたらオヤジに呼ばれた。
今場所は出れるのか?
九月場所、三日目。
今日から前相撲が始まる。
中山!早く着替えろ!デレっとすんな!
まったく・・
前相撲ぐらいでキンチョーしやがって!
ほらッ!もう行くぞッ!
大丈夫だよ!
毎日、俺と稽古したんだから・・
前相撲なんて、どーって事ねーよ!
おめぇが勝つトコ・・
一番近くで見ててやるから!