usaQ

CADをもっと簡単に使いやすく!をモットーに、最適な操作と活用法を日々探求している者です。

usaQ

CADをもっと簡単に使いやすく!をモットーに、最適な操作と活用法を日々探求している者です。

マガジン

  • CADの日記 気になったアレコレ

最近の記事

再び更新 SOLIDWORKS for Makers

Makersですが、先日更新したばかりで、また更新です。 3連休も終わり、明日から先様に常駐して、業務を行います。ではまた。

    • 自由曲線と円弧補完について

      先日、とあるメーカーに訪問した際、若手社員さんに声を掛けられて、困っていることを聞く機会がありました。 その話によると、デザイナーからもらったCADデータ(製品全体が自由曲線で描かれている)を使って、CAMでNCプログラムを作成すると、輪郭加工で変な段差が出ることがあるらしい。 状況 社員さん曰く、 「デザイナーさんはイメージ重視で、Rhinocerosの自由曲線を使っている」とのこと。 受け取ったデータを元に、CAMでNCプログラムを組むとき、上手くいかない箇所があり

      • 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS® for Makers |個人DIY用3DCAD

        年間48ドル(2024年10月時点)で個人利用できるSOLIDWORKS for Makers 3DEXPERIENCEのアカウント作成して、MakersをDL、インストールします。 Makersは個人利用に限定されています。 そのため、Makersで作成したデータは、商用版、教育版で使用することはできません。 さて、興味本位で2024年の正月休みにMakersを入れたのですが、ほとんど使うことなく、1年になろうとしています。 DIYはしないし、仕事でも使わない(教育機

        • 幅広い方が学び始めた3DCAD|リスキリング|DX

          様々なバックグランドを持った方が学んでいる 近年、CADを学ぶ人の層がとても多彩になってきています。 製造業の現場においては、3DCADの活用が重要になってきており、さまざまな年齢・職種の方が学び始めています。 わたしが講師をつとめた初心者向けの3DCAD研修では、40代や50代の方が半数を占めるようになってきました。 昔は、CADは若手・中堅が覚えるもの、というような雰囲気があったのですが、いまや(人手不足も相まって)、わたしと同年代のベテランが覚える時代に。 職種

        マガジン

        • CADの日記 気になったアレコレ
          4本

        記事

          これから始めるAutoCAD|独学で始めるときのポイント

          始めまして、usaQと申します。このブログでは、AutoCADの導入から、効率的な作図環境の整備、基本的なコマンド操作の学習まで、段階的に解説していこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。 まずは、「これからAutoCADを使い始めるよ!、勉強始めるよ!」という方に向けて、今後の作業がスムーズになるポイントを、ざっくりですがまとめました。 私自身、AutoCADを使い始めた当初は「どう使ったらいいか」イメージがつかめず、戸惑うことばかり。 マニュアルを読みながら、行

          これから始めるAutoCAD|独学で始めるときのポイント

          資格を取っても意味がない?

          CADの業務は資格がなくてもできる わたしは何の知識も持たないまま、製造業に飛び込み(鉄を削って製品を作る会社と知らずに面接に行き、加工物をみて「これは鉄ですか?」と聞いた) 仕事をしながらCADや設計を覚えました。 仕事を教えてくれた先輩方で、CADに関わる資格持っている人はいませんでしたが、圧倒的な設計の知識量と、速くて正確で美しい図面に圧倒されっぱなし。そんな現場で、育ててもらいました。 その後、転職した企業で「資格取得手当」があり、そこではじめて「CADの資格を取

          資格を取っても意味がない?

          CADに向いているのはこんな人

          私見ですが、こういう方はCADに向いているかな、と思う人を挙げてみました。 CADに興味が持てる人 図面やモデル作成という 目的 を達成するまでの「過程」に興味が持てる人は、改善提案や効率化などにも、進んで取り組める人材になれると思います。 マルチタスクが得意な人 同時並行的にモデリング、アセンブリ、図面を作成し、修正をしなければならないので、多くのタスクに対応できることは、とても重要な要素だと思います。 逆に、ルーティンワークが得意な人は、CADには向かないでしょう

          CADに向いているのはこんな人

          自己紹介|はじめてのnote

          はじめまして。フリーランスのusaQです。 機械系製造業でCADに関わる仕事をしています。 企業に常駐して、製図とモデリングします。 業務受託・代行です。 組織の実情に合ったCAD運用提案と、実際に環境設定を行います。 コンサルです。 職員の手が足りないなら、生徒にCADCAM製図など教えます。 講師です。 社員を育成する側の人材が足りないなら、代わって技術者を育成します。 中央から派遣されるものです。 設計そのものはやっていません。CAEもやっていません。 理由は

          自己紹介|はじめてのnote