![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99834476/rectangle_large_type_2_7a65307dd66f8c2be400b3ded5ab717c.png?width=1200)
デイサービス♡
デイサービスって言葉を聞くと、
どんな事を思い浮かべますか?
ざっくり説明すると
要介護1~5の人を対象
要介護者の支援およびQOLの向上を目的とする施設
バランスのとれた食事の提供や機能訓練
レクリエーションのなど充実した時間を過ごすことができる
私の住んでいる町も、
デイサービスの送迎の車をよく見かけます。
去年、旦那様を亡くされた方のお宅へ伺ったときですが、お友達ご夫妻がいらしていました。
遠方にご家族いらっしゃるので、その方の普段の暮らしを心配されていて、温泉へ誘ったり病院への付き添いなど、いつもお声掛けしているようでした。
色々とお話しを伺っている時、
「デイサービスって知ってる?」
こないだデイサービスしたんだよね〜。って。
した?ん?
行くのは知っているけれど。
不思議そうな顔している私に、
ニコニコしながら、
「前回は僕のうちでね。カレーうどんを作って出したんだよ。帰りは温泉付き」
「っで、今日はお呼ばれで、ひな祭りデイサービス」
色々な人生を送ってきて、それぞれのやり方がある。
デイサービスのように、決まった流れで楽しむのも悪く無いけれど、気心知れたお友達の家で、月に一回のお楽しみを共有する時間。
とても素敵ですよね。
デイサービスの概念を覆らせてくれたお話し。
なんだかほっこりしたMでした☺️