パソコンの中ってどうなってるの?-パソコン構成-
パソコンの中身についてどうなってるか、簡単に説明させてもらいたいと思います☆
パソコンの中身解剖しちゃうぞ〜♡笑
1.パソコンの中を図にすると?-構成-
頑張って図を書きました!ご覧ください。
本日は、①ハードウェアと②ソフトウェアについてお伝えしたいと思います😊
2.ハードウェアとは
ハードウェアとは、物理的な装置のこと。
キーボード、マウス、ディスプレイ等もハードウェアです。
目で見えて、触れられるものになりますね。
3.ソフトウェアとは
ソフトウェアとは、パソコンを動作するプログラム機能のことです。
WordやEXCELといったアプリケーションもソフトウェアの分類に入ります。
みなさんがよく会話にする、Windowsという言葉もソフトウェアの一種ですね。
最後に
いきなり色々記載してしまうと混乱するかと思いますので今回はここまでです😊
その他1
CPU:プログラムの演算、システムの制御を行っている
メモリ:プログラムやデータを一時的に記憶する
HDD(SSD):プログラムやデータを記憶する
その他2
パソコンの操作方法をお伝えすることもしています😊
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んでくださってありがとうございます😊
いつかWordpressで運用していきたいと思ってますのでその時に使わせてもらおうと思います!