![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122541669/rectangle_large_type_2_9a7f258f8ca544755e50279757f60bf1.png?width=1200)
GarageBand基礎 chapt.2 音の入力
今回はいよいよ録音です!
タッチインストゥルメントで入力しよう
タッチインストゥルメントは画面上に表示される鍵盤や指板などにタッチすることで音を入力できる存在です。さっそく使ってみましょう。
GarageBandを起動します
タッチインストゥルメント画面に移動します。
下の画面が出た場合はKEYBOARDの[Smart Piano]を選択してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1696478966693-fwd1wfenas.png?width=1200)
下の画面になっていればOKです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696479024800-SjqDIO7zpX.png?width=1200)
メトロノームに合わせて録音してみよう
2分音符の長さで「ドーレードー」と入力してみましょう。
手順は次のとおりです。
ここから先は
765字
/
6画像
¥ 120
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?