高耐久?関係ない、全てワンパンします。

はじめまして。ポケカ暦2年、札幌で活動しているうさまる(@usamaru_pokmon)と申します。自分の作ったデッキを備忘録として残す為、記事を書きました。最後まで読んでいただけると幸いです。

1.パワフルビンタについて

ご存じの皆様も多いかと思いますが、テキストについて確認しましょう。

画像7

「このポケモンについているエネルギーの数ぶんコインを投げ、オモテの数×80ダメージ。」

可愛い顔してとんでもないこと書いてありますね。5エネ付けて、全てコインをオモテ出せば400ダメージが出る為、Vmaxでさえ一撃で吹き飛ばすことができます。

2.ハピナスの底力

今Vmaxポケモンやアルセウス&ディアルガ&ルキアGXが大きな顔している環境下で非エク(GX、V、Vmaxがつかないポケモン)の火力では一部を除き(コズガ等)なかなか勝てないと感じております。その状況下でハピナスを使用しているのは、ある2枚のカードの登場です。そのカードは「パワフル無色エネルギー」「ルミナスメイズの森」です。

①「パワフル無色エネルギー」

画像2

ムゲンゾーンで登場したカードになります。効果は「このカードをつけている無色ポケモンが使うワザの、相手バトルポケモンへのダメージは「+20」される。」(一部抜粋)です。

通常パワフルビンタで与えることができるダメージは、80、160、240、320、400・・・となってます。

パワフル無色エネルギーが1枚付くことで当たることのできるダメージは100、180、260、340、420・・・となります。ライチュウ&アローラライチュウGX(HP260)やリザードンVmax(HP330)、ムゲンダイナVmax(HP340)、セキタンザンVmax(HP340)など5回オモテ出してワンパンするところを、4回オモテ出せばワンパンできます。心に余裕が持てますね。


②「ルミナスメイズの森」

画像3

爆炎ウォーカーで登場したカードになります。効果は「おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分のポケモンのワザでコインを投げたとき、そのコインの結果をすべてなくし、はじめからコインを投げなおしてよい。」。キミを待つ島々に登場したビクティニがスタジアムで登場した感じです。

画像4

このスタジアムのお陰でコインがすべて裏だっだとしても、やり直すことできます。人生をもう一回やり直すことができるようなものです。なんて都合のいいカードでしょうか。こんな森で生活したい!!

3.採用カードについて

デッキリスト

無題

このデッキでは、初手で場にラッキー、ポリゴンは各1枚ずつ出しておくことが理想です。とにかく最優先事項はポリゴンZを1体立てる事です。


ポケモン

・ハピナス・ラッキー 4枚

このデッキの主軸となるポケモン。最大枚数採用。

HP130のラッキーを採用してます。このカードはファミリーポケモンカードゲームに収録されています。発売当初は500円~600円/枚で気軽に手を出しにくいカードでしたが、今は落ち着いて200円前後で購入できます。ありがとう。他のラッキーはHP100と心もとないので、このラッキー以外の採用はないと考えてます。

ハピナスの特性「ハッピーサプリ」も地味に強いです。「自分の番に1回使える。自分のバトルポケモンの特殊状態を1つ回復する。」状態異常にされても、グッズを使用せず回復することができます。今回ジラーチ(ねがいぼし)を採用してますが、状態チェックの際コインが裏でも問答無用で起こせます。千年の眠りに入ることはありません。後述しますが、確実に状態回復できる為、エスケープボードではなくUターンボードを採用してます。

・ポリゴンZ・ポリゴン 3枚

ハピナスが暴れまわる為の大切なバディ。基本1体ベンチにいればいいので3枚ずつの採用。ポリゴンは下記2つで迷うかと思いますが、HP60のポリゴンを採用してます。

画像6

画像7

理由としては2つ。ワザ「クイックドロー」で手札が芳しくない時に1枚でも多く山を掘れる。もう一つは様々なデッキでガラルジズザグマ(かんしゃくヘッド)が採用されてます。ガラルジグザグマが多く採用されているムゲンダイ対面だと、初手にかんしゃくヘッド2回、ムゲンダイナVの「パワーアクセル」でちょうどきぜつします。

ポリゴンZは基本的にハピナスにエネ供給役ですが、ハピナスできぜつさせられなかった返しに「あばれまわる」をうてることを覚えておきましょう。ワザ使用した後、こんらん状態になりますがハピナスの特性で回復することができます。

・ジラーチ 3枚 

このデッキの潤滑油①。場に2体いれば十分な為サイド落ちを考慮して3枚。ポリゴンZを素早く立てたい為、願い続けます。ポリゴンZが立ったらコストにしてトラッシュで眠り続けてもらいます。

・クロバットV 1枚

このデッキ潤滑油②。デデンネGXとは違い手札をトラッシュせずに縦引きできます。特殊エネルギーを13枚採用しており、ハピナスのでコインを投げる回数を1回でも多くしたい為エネルギーはできるだけトラッシュしたくありません。その為デデンネGXを採用せず、クロバットVを採用している理由はここです。

・オドリドリGX 1枚

このデッキの潤滑油③。非エクのデッキによく出没する、フットワークの軽い鳥です。基本的にこちらのポケモンはワンパンされるので、非常に役に立つドローソースです。

・ヤレユータン 1枚

博士の研究で落としたくないふしぎなアメや特殊エネルギーをデッキトップと交換することで事故を減らしたい為、採用。

グッズ

・クイックボール 4枚 最大枚数採用。

・ふしぎなアメ 3枚

4枚入れたいところですが、枠がなく渋々3枚の採用。ジラーチに絶大な信頼を置いているので、何とかなります。

・ポケモン通信 2枚 

・しんかのおこう 3枚

進化ポケモンが多い為、しんかのおこうを厚めに採用。ポケモン通信の枚数は好みだと思います。

・Uターンボード 2枚

ハピナスの特性でジラーチが眠ることないので、エスケープボードではなくこちらを採用。場からトラッシュされる際に手札に戻る為、無駄なく利用できるのが強みです。  

・ツールスクラッパー 1枚

ただでさえおHPお化け環境になっているのに、タフネスマントやおおきなおまもりは邪魔でしかないので、採用。使う際は慎重に。

・リセットスタンプ 1枚

本当は2枚採用したい、、、。

サポート

・博士の研究 4枚

特殊エネルギーは落としたくないが、デッキが回らなければ何の意味もないので4枚採用。

・マリィ 2枚

特殊エネルギー・ふしぎなアメをトラッシュせず、手札をリフレッシュでき相手の手札も妨害できるかわいく、憎らしいカード。

・かんこうきゃく 2枚

イラストがエモいのでTR推奨。特殊エネルギー・進化ポケモン・ふしぎなアメ必要枚数手札に残しつつ、いらないカードトラッシュでき。山札を引けます。最近だとこの枠はオニオンでもいいのかなと思います。ただ個人的にかわいいのはかんこうきゃくなので、現状入れ替える予定はなし

スタジアム

・ルミナスメイズの森 2枚

このデッキが輝く為の必須カード。3枚は入れたいが枠がない為、2枚の採用。あったことをなかったことにする素晴らしいカード。

エネルギー

・トリプル加速エネルギー 4枚

最大枚数採用。瞬間火力をあげることができるカード。クワガノンにグッズロックされていても、ハピナスに進化、手張り、コイン3オモテで苦しい盤面からでも覆す可能性を秘めてます(タフネスマントは知らん)。またポリゴンZも共有できるので非常に便利。

・リサイクルエネルギー 4枚

最大枚数採用。ワザも打てる、逃げエネにも使える、バトル場のポケモンがきぜつしても手札に戻る。4枚盤面にあれば常に4回は投げることができます。非常に便利。

・キャプチャーエネルギー 3枚

ベンチには常に後続を準備したいし、デッキをガンガン回せるほどサポートも厚くないので採用。4枚は過剰、2枚だと不足だと感じ3枚に落ち着いた。

・パワフル無色エネルギー 2枚

前述でものすごく評価しているのに2枚かよと思う人がいると思います(自身でも思う時があります。)基本的にすべてのポケモンをワンパンする気持ちで臨んでいますが、現実はそんなに甘くありません。大体2回は攻撃する必要があります。パワフル無色エネルギーは相手の盤面が整い過ぎて1回の攻撃で打破したい、最後の詰めで倒し切りたいという場面で欲しくなります。攻撃よりも、タネ切れや大事故を減らす方が大事なのでキャプチャーエネルギーよりも採用少なくしてます。


採用したいカード

・ボスの指令

言わずもがな欲しいカード。だがコンセプトはワンパンな為、自身のコイン運を信じれば必要なし!!

・グズマ&ハラ

特殊エネルギーが多く、ルミナスメイズの森をどうしても欲しい場面はあるが、コストで特殊エネルギーを切る可能性もあります。ジラーチを信じましょう。

4.このデッキで注意すべきこと

①中毒性があること

このデッキで4エネ付けて、4回オモテを出しワンパンを経験すると他のデッキで火力に満足できなくなります。常にオモテがでると信じてやまなくなります。もはやパチンコ・スロット中毒者と同じ状況です。当たった快感が忘れないのです。脳からアドレナリンがドバドバとあふれ出します。

②エネルギー管理

どうしてもコインを投げる際に、何回オモテが出るかわからないから多めにエネルギーを付けようと考えてしまいます。そう考える時点でもう勝負には負けてます。現環境において特殊エネルギーをトラッシュから回収する方法がない為、エネルギーは大事にしなければなりません。バトル場のポケモンを倒しても後続にあっけなくやられたら、リサイクルエネルギー以外は戻ってきません。その為、後続に何枚エネルギーが必要かを計算し育てる必要があります。アホ程コイン投げ体感としてですが、4回投げて2回オモテ、5回投げて3回オモテ、6回投げて4回オモテぐらいです。ということで相手のHPから逆算すれば、バトル場に何エネ必要か、後続には何エネ必要か計算できます。相手からするとコインゲーなのに後続育てるおかしい人と思われるでしょうが、他人の目を気にしてたら楽しく人生送れません。

③コインでオモテを出すという信念を持つこと。

「運も実力のうち」という諺があります。ポケモンカードにおいて必要な準備(デッキ構築・環境読み)を行い、最適な手段をとる(ミスのないプレイング)ことが勝率をあげることかと思います。ただどれだけ最適解を選んだとしても上振れしている相手には勝てません。ただ運で勝ったと言われるのも癪なのでコインでオモテを出す練習をしましょう。最近は投げた瞬間にオモテが出るかどうかなんとなくわかります。「あっ、これはオモテだ」ていう感覚です。コインに限らず似たような感覚を味わったことがある人もいると思います。アスリートのルーティーンと一緒で、投げる際の条件を極力一緒にしましょう。コインの置く位置、向き、力加減、投げ方ですかね。ここまで準備したら後はオモテが出ると信じるのみです。人間、ネガティブになったり、~しなければならないと思うと体がこわばり、十分なパフォーマンスを発揮できません。オモテが出せると信じのみです。(大事なので2回言いました。)


5.まとめ

もうそろそろBレギュレーションが落ちるので供養するために記事を書きました。いろいろと書きましたが、周りの人とヒヤヒヤしながらポケカしたい、中毒になりたいって人がいたら参考にしてもらえばと思います。

Twitter:うさまる

#ポケカ #ポケモンカード#ワンパン#ハピナス















いいなと思ったら応援しよう!