“音を楽しむ“それが音楽である
そんな当たり前のことを、
ついつい忘れがちだ
音を楽しむ
心とかそれに付随する何かがうごく
それを愉しむ
また音を出す
もちろん楽しいばかりでなくてもいい。
苦しいかんじがしたり
ゆるんだり
せつなくなったり
そういうこと
どうして忘れるのかというと
・上手なのが良いこと
・音程がとれてること
・練習すべき
・ミスはしてはいけない
・コンクールの賞とか順位がたいせつ
といった価値観に、
どんどん埋もれてしまうからじゃないか。
もちろん技術もたいせつな要素の一つ。
向上したいと思うことも大事なこと。
だけど、
そんな中でも
どこかのタイミングで
“音楽してることを愉しんでいる自分“
をしっかり感じられること
そこに戻る瞬間があること
音楽をつづける人にとって、
たいせつなことなのではないかと
思いました。
◆自分のとの向き合い方レッスン◆
ありのままの自分を認めながら、
なりたい自分になっていくための
脳や思考、感情の扱い方のレッスンです。
安心安全な場所で
あなたのペースに合わせて行う
マンツーマンのレッスン。
・初回のみ約30分無料
(オンラインのみ)
・60分コース
月1回5,000円
月2回8,000円
・90分コース
月1回7,000円
月2回11,000円
3ヶ月まとめての前払いで
→月1回コース5%オフ月2回コース10%オフ
→レッスン日以外のLINE(メール)相談にも随時対応
◆セッション◆
・初回のみ約30分無料
(オンラインのみ)
・約2時間 10,000円
◆NLPワークセッション◆
・1式 10,000円〜20,000円
詳しくは仕事依頼をご覧ください