
はじめまして|自己紹介します💐
はじめまして。miomaru(みおまる)です。
出会えて嬉しいです。
noteをはじめてから、約1ヶ月が経ちました。
どんな人がこの記事を書いてるんだろう?と思ってくださった方へ、
もしくは、ここで初めて出会った方へ。
私のことを簡単に紹介しようと思います。
気楽にお読みください😌
📚ヒストリー
・1995年生まれ、いのしし年🐗
小中時代の習い事は、英会話・水泳・バイオリン・ボーイスカウト、ちょっと塾。
中高は吹奏楽部でコントラバスをやっていました。
・公立高校から都内の私立大学に進学。
文学部史学科、専攻は朝鮮近代史。
大学1年生の夏休みに、韓国で2週間語学研修をした経験から選びました。
卒論は、「韓国におけるキリスト教宣教師の教育改革」についてです。
・大学3年生、就活。
新卒で大手の学習塾に就職しました。
大学受験部門に配属され、がんばって働いていましたがコロナ禍が。
コミュニケーションのストレスがたたって、休職、退職。
・退職後から現在。
前職の伝手で現在の会社に拾ってもらい、在宅で仕事をしています。
職種は、総務・経理・人事・労務、社員のメンターなどです。
👩パーソナリティ
・真面目で変人って言われます。
私自身は、自分のことを普通だし、適当だなあって思っています。
最近は、自分を大事にすることを学んで生きやすくなってきました◎
・本を読むことが好きです。
特にファンタジー。ハリーポッターは永遠の愛読書です。
「なろう小説」もよく読みます。自己啓発本もまあまあ読みます。
・漫画も好きです。
学園アリスやカードキャプターさくらがバイブルです。
最近だと、葬送のフリーレンとSPY×FAMILYが好き。
・音楽は洋楽とkpopが好きです。
作業中はボカロも聴きます。
今好きなのはStray Kidsです。
・一番好きな食べ物はラーメンです。
特に横浜家系ラーメンが好き。
二郎系はルールが怖くて行ったことがありませんが行ってみたいです。
・15歳上の旦那さんがいます。
私は料理が上手ではないので適当なものを作っていますが、
美味しいと言って食べてくれます。よきかな。
✏️スキル
・キャリアコンサルタント国家資格
2023年に取得しました。おすすめです。
傾聴しているとはどういう状態なのか、とても勉強になりました。
・簿記3級
今の仕事を始める時に勉強しました。
クラウド会計ソフトがあるのでもっていなくても作業には困りませんが、勘定科目とかお金の流れ方を知ってるだけで、経理の仕事をはじめやすかったです。
・一応英検。
中学の時に準2級まで取りました。
英語は嫌いではありませんが、話す、使う機会がないのでほぼ忘れてしまいました。
語学に抵抗はないけど、無駄なことはしたくないというか、、ゴニョゴニョ。
🫧夢
・定年後にオーストリアで暮らすこと。
大学時代に旅行して、素敵な街並みと開放感に一目惚れしました。
ウィーンのカフェで本を読んでいる自分を想像しています。
・旦那さんと学習塾が開けたらいいな。
子どもたちはもちろん、保護者さんに寄り添える場所があったらいいなと思っています。
叶えられたらいいな。
📕noteで発信したいこと
最初は、私自身の経験を言葉にする練習をしようと思って始めました。
勉強や学歴のこと
適応障害を克服するまでの3年間
休職中の過ごし方
キャリアコンサルタントについて
在宅ワークをしてみて
etc...
こんなことを、読者さんにわかりやすく表現しようと勉強中です。
あまりジャンルが多岐に渡るのも読みにくいと思いますので、得意なジャンルが見つかったら、それを深めていきたいです。
また、「ちゃんと読まれているんだ」という責任感を感じながら言葉にしたいという想いから、チップ制度を導入しています。
これまでいろんな挫折をしてきましたが、noteは成長しながら長く続けられるよう、楽しんで取り組みます。
お読みいただきありがとうございます💐
いかがでしたでしょうか?
スキやフォロー、とても励みになります!
楽しく気楽に、仲良くしていただけたら嬉しいです。
これからもどうぞ、よろしくお願いします😌
miomaru
いいなと思ったら応援しよう!
