見出し画像

わたしと韓国語の出会い

こんばんは。noteに投稿してみたら楽しくなってしまい2日連続の投稿です。

今回は、もう一つ好きな言語である韓国語との出会いについて書いてみたいと思います。

BTSやTWICEなどのグループのヒットでK-POPが日本や海外でも再ブームとなっています。

わたしもひょんなことで出会ったK-POPが、韓国語学習への道へと導いてくれることとなるのです。

はじめての韓国語との出会い

わたしの韓国語とのはじめての出会いは、実はアメリカ留学に通ずるものなんです。

アメリカ留学から帰る飛行機の中、飛行機にセットされてる映画で観たいものもなく、音楽も邦楽で興味のあるアーティストも入っておらず、当時はそんなに洋楽にも詳しくなく、"10時間あるのに観るものも聞くものもない…"と思っていたところ、もしかしたら聞いたことある曲があるかもなーと思いK-POPのジャンルを覗いたのが始まりです。

元々音楽は大好きなのでよくCDを借りにTSUTAYAに行っていたので、多少K-POPも耳にはしていたのです。

そんな飛行機の中で唯一、曲名を見て"知ってる!"となったのがINFINITEの「Man In Love(남자가 사랑할 때)」でした。

そこから10時間この曲だけを聞き続けました。
※他のアーティストや曲は聞き覚えがなかったのです…

10時間も聞けば覚えます、意味も気になります、発音好きとしては発音も気になります。

そんなことから帰国してからは英語の勉強と並行して、まずはハングルを覚えることを始めました。

本格的に韓国語を始める

当時、大学では第二言語でスペイン語を学んでいました。
ただ、スペインに興味がないせいか語学学習で初めて挫折しました。
全然できなかったんです。

3年生が終わる頃、スペイン語の先生に「韓国語の成績で単位を取りたいので、(スペイン語の)単位はいりません」と言い放ち、韓国語にシフトしたのでした。
※ずいぶん強気ですね〜(笑)

ハングルはある程度読める状態にしていたので、授業では文法と単語、発音に注力しました。

学校の授業だけでなく、韓国ドラマ、音楽、さらにHello Talkで韓国人の友達を作り、出来るだけ毎日韓国語に触れるようにしました。

ハングル検定やTOPIKなどの資格試験も受験したり、どハマりしました。

最終的には、卒業論文で英語そっちのけで韓国語について書いたくらいです。

卒論の内容はまた今度書いてみたいと思います。

力試しの韓国旅行

卒業旅行では力試しとして妹と渡韓しました。
妹は日本語しか喋れません。
わたしは旅行で生き抜けるくらいの英語であれば喋れたので、韓国語が通じないor使えない時は英語に頼ろうという気持ちで行きました。

勉強した甲斐がありました。

街中にあふれるハングルが読める!
お店で注文できる!
妹が困ってる時は英語×韓国語で助けてあげられる!ヒーロー\\\\٩( 'ω' )و ////

そんな成功体験満載の旅行になりました。

わたしの趣味の一つに

気づいたら韓国語もすっかりわたしの趣味の一つになりました。

おかげでK-POPや韓国ドラマもよく観るようになりました。
一番好きなのは朝鮮時代もののドラマです。
ちなみに、わたしは「麗(보보경심 려)」が一番好きです。

大変人気のドラマなのでご存知の方も多いと思いますが、ご興味があればご覧ください。

日本の時代劇もそうですが、韓国語も昔の言葉が使われていたりするので面白いですよ。

あとは最近のブームとしては、流行りそうな新人アイドルを見つけることですね。

いわゆる"推し"のグループもありますが、語学ネタとは離れていきそうなのでご紹介は控えます。

趣味ネタを書く日が来たらご紹介いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集