経済の流れと陰陽五行の関係性【日本は一体どうなるの?】
一体私たちは今、どんな時代を生きているのでしょう。
コロナで経済が低迷、上がるのは税金と物価のみ。
給料は下がる一方、、、。
これだけ聞くと未来はとてつもなく暗いものに見えてしまいます。
数年前にヒットした「ファクトフルネス」に書いてあったように思い込みではなく、事実を元に行動すれば世界の見方が変わるのでしょうか。
事実やデータが大事と言えど、私は思うのです。
頭のいい人たちは人より先に答えに行き着く代わりに、道端にあるちょっとした変化や肝心なものを見逃しているかもしれない、、、と。
陰陽五行からは一体どんなリズムが隠されているのか、答え合わせをしながら、歴史の変化と合わせまとめていこうと思います。
四柱推命を学ぶ人は歴史の流れ(特に近代史)は学んだ方がいいので、ぜひご活用ください。
国家の変化は〇年
陰陽五行説によると、国家はこんな単位で変化しているようです。
好景気が25年、不景気が25年のスパンです。
ここから先は
5,436字
/
1画像
¥ 1,200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート代は全て、プラン・ジャパンに寄付致します😊