![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70789151/rectangle_large_type_2_d7604ecf3e38946b12934eea29cbb933.png?width=1200)
【書ける人だけが知っている】ネット副業、自己PR、文章術、自信貯金の貯め方
Instagramで教育や四柱推命について発信している、うさと申します。
このnoteは前回の副業について書いたnoteの続きです。
今回のnoteはSNSで起業、副業を目指してはいるものの、やり方が分からない、思うような成果が出せない方のためのnoteです。
頑張っているけど成果が出せない・・・。
その理由は簡単です。
「目的が見えておらず発信に一貫性がない、他者思考を意識できていない」この原因が大きいと感じています。
何度か紹介している『7つの習慣』にも
「終わりを思い描くことから始める」という話があります。
本の内容よりも分かりやすく具体的な例を挙げてみましょう。
例えば、あなたが家を建てようと計画するとします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71974410/picture_pc_fac919f43a6f1b92828b629dd5e89ed0.png?width=1200)
どんな家を建てるかを考えずに工事を始めたとしたらどんな家ができるでしょうか?
目的や完成形を全くイメージしていなければ、理想の家が建つ訳がありません。
家を建てる際、その家で家族とどう過ごしたいのか、家族構成や普段の生活の動線はどうなのか、インテリアの趣味は今後も変わらないのか、予算と理想のバランス・・など考えることはたくさんあります。
終わりの形(目的)をきちんと考えていないと、理想の家は建ちません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71974475/picture_pc_6dcc8ca8f8449ed5705e97f0ef3799a3.png?width=1200)
それと同様に資格を取ったり、勉強会に行ってお金を使ったり、沢山本を読んでも発信で結果が出せないのは、住みたい家の像が想像できていないのと同じことになるのです。
単に「素敵な家にしたい」という思いだけでは理想の家が建たないのと同様に、目的がないビジネス戦略というのは丸腰で戦場に立たされた兵士のようなものです。
『7つの習慣』の「終わりを思い描くこと」とは
目的を決めることなのです。
もう一つ例を出しましょう。
あなたがテストを受ける学生だとしたら、テストの範囲を確認すると思います。
テストの範囲を知らなければ、闇雲に広い範囲で無駄な勉強をしてしまいますよね。
期末テストでよい点数を取るという目的に対し、山勘でテストから出そうな部分を勉強していれば、無駄な時間を使ってしまうということになります。
この行動では時間を掛けた割に成果がでないのは当たり前なのです。
皆さんはこの2つの例のように、SNSを使って自分がなりたい具体的な理想像を想像できているでしょうか。
あなたが「ただ何かしらの副業で稼ぎたい」という気持ちだけならば、まだスタート地点にも立っていないと思います。
私の仕事の作り方は弾み車の法則と同じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72033956/picture_pc_fd05148b762e70e156f09f60891d0011.png?width=1200)
10年以上かけて、鑑定→教育→執筆と仕事の仕組みを作ってきました。
決して短時間で出来上がってはいません。
重い弾み車は、押し始めは非常に重く、ゆっくりとしか進みません。
それでも長時間押し続けると1回転します。
さらに押し続けると、だんだんと回転の速度が速まっていき、そのうち、勢いが勢いを呼ぶようになり、弾み車の重さが逆に有利となり、力を入れなくても早く回転していきます。
弾み車と同様に、一旦エネルギーが加わったものは回転が楽です。
そしてお客様の満足度がエネルギーとなり、力を入れなくてもビジネスに弾みが付くのです。
このnoteは私自身が弾み車のエネルギーを活用してきた経験を元に書いています。
今回は完訳版の本にも書いていない『7つの習慣』をご自身の生活に取り入れられる内容になっているので、副業を考えていない方にも読んで欲しいnoteです。
こんな方に読んで欲しい↓↓
SNS副業の基礎を知りたい方
自分の強みを見つけたい方
自分に自信がない方
文章力を伸ばしたい方
7つの習慣に興味がある方
Twitterでバズる方法を知りたい方
ビジネスメールを上手に書きたい方
情報を武器にしたい方
自分の一番大切なものに気付きたい方
仕事に追われて大切なものを忘れている方
時間がいつも足りないと感じている方
プロ意識を持つ大切さ
ここから先は
¥ 4,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート代は全て、プラン・ジャパンに寄付致します😊