#112 今書きたいこと
こんにちは、キャリアコンサルタントの「かの(宇佐美 かのこ)」です。
毎週金曜日に「キャリコンサロン」の活動の1つである「キャリコンサロン編集部」が運営するマガジンに投稿しています。
今週も宜しくお願いします!
さて、今週のテーマは「今 書きたいこと」
毎回、テーマがあることに助けられてここまで続けられているので、
「書きたいことを自由にどうぞ」
と野に放たれると急に心許なくなり、どうしたものかと辺りをキョロキョロしてしまいます。
こんな時、編集部メンバーの投稿がある程度溜まっている金曜日の投稿はとても有難いです。
改めて、伝えたいこと
最近の印象に残った出来事
近況報告 などなど、、、
メンバーの記事を読むうちに、
テーマにある「”今”の有無」で書きやすさ違うな
と思いました。
「書きたいこと」だと常々思っていたり、しっかりまとめるなど、「きちんと発表する」という感じがします。
なので、書き進めるのがちょっとに重たかなります。
一方、「今 書きたいこと」だと、「今書きたいことを自由にどうぞ」という感じがします。
なので、気軽な感じがします。
言葉のチョイスって難しいですね。
言葉は「書く」に使いますが、
「話す」にも使います。
話す時もまた、同様に言葉の選び方難しいです。
上手に使えたらコミュニケーションがもっとスムーズになるんだろうなと思いました。
今、仕事において、私自身が「伝えること」に課題を感じておりまして、只今手にしている本がこちら。
「バナナの魅力を100文字で伝えてください」
ここに書かれているテクニックを意識して苦手な人とも上手にコミュニケーション取りたいと思います。
以上、私の「今書きたいこと」でした。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
キャリコンサロン編集部では編集部メンバーが週替わりのテーマに則り日々記事を更新しています。
是非、キャリコンサロン編集部へ お立ち寄りください。