
#106 卒業したいこと
こんにちは、キャリアコンサルタントの「かの(宇佐美 かのこ)」です。
毎週金曜日に「キャリコンサロン」の活動の1つである「キャリコンサロン編集部」が運営するマガジンに投稿しています。
GW、いかがお過ごしですか?
5月5日は「こどもの日」、こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
17年前のこの時期、私は里帰り出産のため息子と実家長崎にいました。
実家周辺は一軒家が多く、こいのぼりをあちこちで見ることができました。
当時1歳8ヶ月の息子は
「こいのぼり」が上手く言えなくて
「こっこり」と。
外に出てこいのぼりを見つけるたびに
「おー、こっこリー‼️」
と嬉しそうに見上げていた姿は今でも鮮明に覚えています。
さて、そんな子どもの日の思い出を前置きに、
今回のテーマは「卒業したいこと」
私が卒業したいのは「更年期」
いつから始まるのか、いつ終わるのか、
調べても、人に聞いても、
時期、症状、症状の程度は「人それぞれ」
あー、また「個人差かー」
「人それぞれ」なので心配しないで見守りましょう。
「人それぞれ」なので個性だと思って付き合いましょう。
子どもの発達に迷ったり不安になったときにそう言われました。
子育てがひと段落した今なら「人それぞれ」なのはよく理解出来るけど、当時はそれで片付けられない思いがありました。
そして今度は自分の更年期で同じモヤモヤを抱えています。
人それぞれなのは分かるし、時期を早める方法はないかも知れないですが、必ず卒業出来ることを信じて漢方やら瞑想やらストレッチやら色々悪あがきしてその日を待っています。
以上、私の「卒業したいこと」て゛した。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
キャリコンサロン編集部では編集部メンバーが週替わりのテーマに則り日々記事を更新しています。
是非、キャリコンサロン編集部へ お立ち寄りください。