#178 遊びについて考えてみる
こんにちは、キャリアコンサルタントの「かの(宇佐美 かのこ)」です。
毎週「キャリコンサロン」の活動の1つである「キャリコンサロン編集部」が運営するマガジンに投稿しています。
今回のテーマは
「遊びについて考えてみる」
先日映画「インサイドヘッド2」を鑑賞しました。
前作「インサイドヘッド」でライリーという女の子の中の頭の中に生まれたのが
ヨロコビという感情
そして、少し遅れて
カナシミという感情
「インサイドヘッド2」ではライリーが成長し、思春期を迎え、
他人との関係性の中で生まれてくる感情
「シンパイ」「ハズカシ」「イイなー」「ダリィ」
という新たな感情が司令塔に登場します。
ここで今回のテーマ「遊び」
「遊び」は「ヨロコビ」が大活躍するものです。
インサイドヘッド2の中で、司令塔を追い出された「ヨロコビ」の
「喜び」が減っていくのが成長なのではないか
という趣旨のセリフがあります。
そうだよなー。
と多いに共感しつつもちょっと切なくなりました。
「ヨロコビ」が減っていく大人こそ
「ヨロコビ」で溢れる「遊び」が必要
そう思います。
以上、「遊びについて考えてみる」でした。
今回も最後までお読み頂きありがとうございました。
キャリコンサロン編集部では編集部メンバーが週替わりのテーマに則り日々記事を更新しています。
是非、キャリコンサロン編集部へ お立ち寄りください。