提案スランプが明けたので読まれる提案を考えてみる
先日1つ仕事が減ってしまったので
新たな仕事を探した旨を書いた。
言うてまあまあ使えるライターな自信はあったので
すぐ見つかるだろうと思ったら連戦連敗。
でも、ふとあることに気づいて修正してみると
すんなり提案が受け入れられた。
執筆歴が、長すぎたのである。
最近、執筆歴もだいぶ増えてきて
メジャーな掲載先だけでも4つほどあり
それぞれ執筆歴を書くのはなかなか大変な作業になった。
そこで、ランサーズの
「よくある提案内容を保存」を使って
一度書いた執筆歴を使い回していたのが
それがいけなかった。
執筆歴はプロジェクトによって変えるべきだからである。
執筆歴が長い提案は落とされる
今回の件以前も、執筆歴の長い提案は大体落とされていた。
むしろ、執筆歴を書き忘れた提案や
あまりにもプロジェクトの内容と執筆歴がずれていて
書くに書けなかった提案の方が圧倒的に受注率が高い。
ここから先は
1,574字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?