うさぎの人気品種って?初心者が選ぶべきうさぎの品種
うさぎを飼いたい! と思っても、調べてみると意外にたくさんの種類がいて、
どの種類の子を飼おうか迷ってしまったという経験はありませんか?
日本で飼うことができるうさぎの種類は、なんと全部で50種類!
今回は、その中でも人気の高い品種についてまとめてみました。
うさぎには大きく分けて、
「ネザーランドドワーフ」「レッキス」「ロップイヤー」
「アンゴラウサギ」「ドワーフホト」「ダッチ」「チンチラウサギ」
「フレミッシュジャイアント」「ライオンラビット」
「アメリカンファジーロップ」「ジャージー」
「ジャパニーズホワイト」の12種類のうさぎがいます。
細かく見ていくと更にたくさんの種類があるのですが、
今回は特に「飼いやすさ」に注目してご紹介していきます!
◆ちいさめサイズで飼いやすい! ネザーランドドワーフ
まず紹介するのは、ネザーランドドワーフ種。
ネザーランドドワーフ種のうさぎは、“小人”を意味する「ドワーフ」が
種類名についていることからも分かるように、小柄な体が特徴です。
大人になっても最大1㎏前後というサイズ感は、
日本の家屋で飼うのにピッタリ!
そのため、ペットとして非常に人気が高い種類なんです。
小柄な体のため、食べるご飯の量も少なめで経済的。
人気ナンバーワンなのも頷ける飼いやすさといえるでしょう。
注意しなければいけないのは、他の品種と比べて
不正咬合になりやすいと言われている点。
また、とてもアクティブに活動する種類なので、
コードなどに足を引っかけての骨折などにも注意しましょう。
◆ツートンカラーがとってもキュート! ダッチ
次に紹介するのは、「パンダうさぎ」と言われることもある
独特な模様が特徴的なダッチです。
ダッチはその模様の他に、基本的に穏やかな性格であることが共通しており、
うさぎ飼い初心者さんでも飼いやすいうさぎといえるでしょう。
だっこを嫌がらなかったり、なでてほしいとおねだりしたり…… というような
甘えん坊な子も中にはいるそうです。
また、飼いやすいことをあらわす特徴として、
「ダッチは他のうさぎより病気になりにくい」と言われていることが挙げられます。
もちろん、絶対に病気にならないということではなく、
不正咬合やソアホックといった病気になる可能性は存在するのですが、
病気になりにくいという逸話は、うさぎ飼い初心者さんには安心できる情報。
ファーストうさぎとしてお迎えするにはピッタリのうさぎと言えるでしょう。
◆たれ耳の甘えん坊! ホーランドロップ
うさぎを飼うとなれば、ロップイヤーを飼いたい! と思う方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
ロップイヤー系の種類も数多くありますが、今回は
その中でも飼いやすいといわれるホーランドロップをご紹介。
ホーランドロップは小型のロップイヤーラビット。
成長しても2㎏ほどと比較的小柄で、
日本家屋でも飼いやすいうさぎの一つです。
ホーランドロップの特徴は、なんといっても甘えん坊な性格!
もちろんその子ごとに差はありますが、
ほとんどのホーランドロップが人懐っこく、
だっこをおねだりするような甘えん坊な性格といわれています。
遊んでほしくて飼い主さんの後ろをついて歩く姿はまさに甘えん坊!
うさぎとたくさん遊びたい飼い主さんにピッタリの品種といえるでしょう。
ただし、ロップイヤー系は全般的に
耳の病気になりやすいという特徴がある他、
他のうさぎと比べて臆病な性格であることが多いともいわれています。
ホーランドロップを飼うときは、
たくさん遊んであげたり、こまめに状態を観察してあげたりといった
愛のあるお世話が必要になってくるでしょう。
◆でも……飼いたい子を飼うのがいちばん!
ここまでおススメの品種について書いてきましたが、
本当に飼うべき品種は、やっぱり「自分自身が一番気になった品種のうさぎ」。
どうしても選べない!という場合は飼いやすさや人気を重視して選んでみても
よいかもしれませんが、まずは様々なうさぎを見て、
ときめくうさぎがいないか探してみるのが一番良いかもしれませんね!
講師:岸本
幼少期に訪れた動物園で白い毛のロップイヤーラビットを見て「天使みたいな生き物がいる!」と電撃が走って以来うさぎに夢中。
今では自他共に認めるうさぎ好きで、「うさぎの魅力を語っていたら聞いていた相手もうさぎ好きに」「プレゼントをもらう機会があると何も言わずとも皆うさぎグッズを買ってくる」「友人がうさぎ柄のグッズを見て「あっ、岸本さんだ」と言い出す」などのエピソードを持つ。趣味はうさぎのぬいぐるみ集め。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?