マガジンのカバー画像

UI設計ビジュアライズノート集

15
usagimaruのTwitter / Xで不定期に投稿してきたUI設計のビジュアライズノート(デザインパターン解説)を収録しています。新しい投稿も随時追加していきます。
コンテンツが増えていくと価格も少しずつ上がっていきます。ご興味があるなら早い方がお得かもしれません。
¥800
運営しているクリエイター

2025年2月の記事一覧

なぜ日本語テキストが中国語っぽいフォントに化けるのか

デジタル環境において、日本語テキストがたびたび不自然に感じられるフォントに置き換わって描画されることがあります。この現象が起こる仕組みを簡単に解説します。 この現象を俗に「中華フォント化現象」と呼ぶことがありますが、フォントが置き換わる先は中国語に限るわけではありません。もしも韓国語のフォントが優先されるような環境であれば、日本語テキストが韓国語フォントに置き換わることもあります。むしろ、日本語の文字を収録している外国語フォントが関係する場合においては、往々にして起こる可能