
1000万円以下の低資金セミリタイアについて
低資金セミリタイアは
少ない金融資産で会社員労働から卒業
だと思っている。
最近では金融資産1000万円や500万円で低資金セミリタイア
する人もXでは見かける。
再現性と継続性があるかは疑問。
Xでみる限り1000万円以下でセミリタイアした人は会社員時代より
低い賃金で会社員時代より働いている。
YouTubeで低資金セミリタイアの動画を見るとバイト+個人事業
(YouTube)などで生計を立てている人もいる。
この生活タイプもyoutubeの収益次第で生活が苦しくなる可能性もあるから
継続性も疑問。
低資金のセミリタイアなので生活費は収入と均衡にしないと成り立たない。
生活費が収入を超えた時点でアウトである。
収入から将来の貯蓄もしなければならない。
この物価高で生活を切り詰めて生活しなければならず、貧しい生活をしなけ
ればならない。
収入が低いので結婚も難しい。
よって1000万円以下のセミリタイアはおすすめしない。
田舎に住み自給自足するなら1000万円でセミリタイアも出来ない訳ではな
い。