「なつき」という人が書いた記事について🐇
なつき氏について
ウサを取り上げてこんな記事を書いた人がいます。
ウサなんかを取り上げてもらって照れちゃうぴょん。
でも内容が実際と違ったり、文章もぐだぐだで何を言いたいのかよくわかりませんでした。
なので気になった点をコメントに書いていたところ、有料記事になってコメントが書けなくなっていました。
そうしたら次はこんな記事が。
自分が書いたものにコメントされることに恐怖を感じてしまった様子ぴょん。
特定の誰かをさらして批判的なことを書くのは、まぁ自由です。
でもそれに対して反論・反発・批判される覚悟もないのかぁ…。
ウサ、ちょっと呆れちゃった🐇
なつき氏(呼び捨て不快らしいので氏をつけるぴょん🐇)の書く文章は、コメントで指摘した点も含め、分かりづらいところがあります。ウサには苦手なタイプの文章です。
でもウサを取り上げて記事まで作成してくれた方なので、なつき氏の書くものに興味がでてきました。
暇な時にでも読んで、いい内容だったらいいねって書いて、良くないって思ったら批判のコメントを書くつもりでした。
どうやら、なつき氏はそれが嫌だった様子。
さらにはこんなことも書いてます。
もしウサ氏が「私が投稿した記事」のどれか一つでも購入して頂けるのであれば、それを謝罪と賠償と受け取り、すべての記事の有料設定を解除したいと思います。
えーっと…。自分が先にウサをさらして批判的で失礼な記事を書いたんだよね?
んー、なつき氏、なかなか面白い人。
なのでウサも記事を書いちゃお、と思いました💖
ちなみに賠償と謝罪はする必要を全く感じないのでしませんw
まぁとりあえず気が向いた時に、なつき氏が書いたウサの記事について「ここは譲れないぴょん」という箇所について書いていくことにします😊
事実と違うんぴょん...
ウサはTwitterで元々は暇空茜さんのファン垢でした。
ただ、あることをきっかけに、アンチに転身しました。
これはウサのツイを検索すればすぐに分かることですが、なつき氏はこの点について事実ではない記述をしています。
★なつき氏のノートから抜粋★
え、違うよ?
何でこんな適当でいい加減なことを書いてんだろ😠
ウサは、なつき氏のNoteに直接コメントを書くことにしました。
なつき氏とのコメントやり取り抜粋
🐇
「ちょっと確認&訂正を。ウサがアンチ暇空になったきっかけは、暇空さんが足立議員の兄弟の福祉事業所を20万人の前でさらしたから」
なつき氏
「~(略)~ 存じ上げております。今回改めてツイートを見た際、常坂雪兎氏とのやりとりがあったので、その部分だけを取り上げさせていただきました」
...ん?
存じている?
存じているのに違うこと取り上げたって、この人言ってる?
どういうこと?
🐇
「なつきは、ウサがアンチ暇空になった理由について知っていたんだね。
だったら何でこんな適当でいい加減なこと書いてるの?わざとミスリードする内容を書いてるわけ?これ全然違うから」
なつき氏
「そうですね、これはわざわざ書くことではありませんでした。
常坂雪兎氏と意気投合していたように見えたとはいえ、この部分はアンチになった理由ではありませんね。これは訂正させていただきます。」
...なんなの、この人?
訂正するって言ってるけど、そもそも、いい加減なこと書くべきじゃないぴょん😠
なつき氏「誠実に礼儀正しく回答しました」と自画自賛
なつき氏はこう言ってます。
「私は、ウサ氏からの質問や指摘について、誠実に礼儀正しく回答しましたが、ウサ氏は呼び捨てかつ失礼な物言いをしていました。」
(なつき氏のNote「【お知らせ】ウサ氏のコメントに恐怖~」より)
えーっと...。
色々と言いたいことは山もりだけど。。
①間違ったことを記事にして広めた、でも回答したんだからいいでしょって図々しくない?
②先に失礼でいい加減な記事を書いたのは自分。だけど、そこはちゃっかり棚上げしてるよね?
③ウサが「アンチ暇空」になった経緯について、コメントで「わざわざ書くことではなかった」「アンチになった理由ではなかった」「訂正します」とか言っときながら、記事本文は現時点(6/19 22:09時点)で訂正していないよね?
これでよく自分のこと「誠実」だとか「礼儀正しい」とか言えるなぁ、すごいなぁ、とウサは思う🐇
「言葉だけ丁寧でも、行動が伴わなかったら何の意味もない」という実例を見させてもらったぴょん🐇
なつき氏が謝罪&訂正をしてくれました
なつき氏が謝罪&記事の訂正をしてくれました。
★なつき氏のnoteより抜粋★
対応いただけたこと、謝罪をしてくださった点について感謝します。
(ネット上で中々できる人いないからなぁ。なつき氏、見直したぴょん!)
ただ少し訂正を。
>ウサ氏が暇空氏アンチになったのは、「足立議員を不条理で勢力の大きいもの(暇空氏のファン、応援者、信者)が攻撃した」ことがきっかけ
これは、きっかけというより「アンチ暇空」が深まった理由です。
きっかけは
「足立議員の兄が運営する福祉事業を、暇空さんがリツしてさらしたから」
です。
そこで働くスタッフの人、障碍者の人の生活に影響を与えかねない事態でした。見ていて「とてもひどいことをする」と思いました。
なつき氏への回答
なつき氏に誠実な対応をしていただけたと思うので、ウサも正直に質問にお答えします🐇
① ウサ氏はどのような心情でツイート/リツイート/いいねをなさっているでしょうか。
※これはウサ氏の趣味や日常の些事に対することではなく、暇空氏関連から続く一連の騒動に対してです。
→あまり深く考えていません...。
② ①のウサ氏ご自身のツイート/リツイート/いいねを客観的に見たとき、ウサ氏はどう感じたか、お聞かせください。
→アンチ暇空のアカウントっぽいなぁ...。