見出し画像

第1話 カメの自己紹介

苦労や試練に感謝だ。じゃなきゃ、今はない。

今もたいへんだけど感謝だ。ずっとやってきたことが思わぬ形でリンクすることの意味を考えずに感じようと思う。

かつてのサルとの戦いがこれからのウサギとの戦いに生きてくるなんて夢にも思わなかった。

前置きが長いね。自己紹介を始めるね。

「これでは、いじめなど無くならない!!」と強い意志を持って大学を逃走。製菓衛生師、調理師、惣菜管理士などの資格を人生の流れに任せて取得。

あ、日商簿記検定一級とか、ガイドヘルパーなんていう資格も持ってた。

出来てしまう料理、出来てしまう商品開発、出せてしまう実績。頑張ってしまう無駄な性格。

既婚者:愛夫家。愛犬じゃないよ、愛夫ね。旦那様大好き。現在の私生活は平和で幸せ。大人になるまでは毒親のせいで波乱万丈だったんだけどね。

時間は守り、ルールは守り、倫理も守る。頑張れるだけ頑張って、弱いモノも助ける・・・でも、そんな自分に疑問を持ち始めた令和の時代。

ビジュアルは論外。だから、短い手足をバタバタ動かして頑張ってきた。そ、カメさんみたいに。

もっとゆっくりでいいんじゃないかと思って・・・。

今まで遅刻しなかった分、遅刻してもいいんじゃないかと思って。人より早く来て、相手を待たせちゃいけないなんて気遣いは正解だったのだろうか?

間に合わせよう、間に合わせようと出来る限りの速足で歩いてきたけれど、ゆっくり歩いた方が近道なんじゃないかな?と思ったんだ。

だから、カメになろうと思った。これからはじっくりゆっくり歩くんだ、近道の為に。

カメとして歩き始めたところに、ウサギは現れた。嘘偽りない不思議な偶然は必然とも言うらしい。

自己紹介にしか書かないけれど、すべての文章を目にしてくださった方にありがとうと言いたい。

読んでくださって本当にありがとうございます。一生懸命書きますね。

感謝(人)    

カメ



いいなと思ったら応援しよう!

カメ
活動は完全無報酬で行っておりますのでサポートはたいへんたいへん有難い状態です。自腹で製造品を買い製造指導や販売指導、商品開発も完全自費で行っていますのでサポートいただいたお金は全額、福祉施設の向上の為に使用させていただきます。