歯列矯正★失敗することもあるんだよ(自己紹介)
皆さんこんにちは!
元出っ歯!
現在口ゴボ!人中が長い!!(泣)
顎が欲しい!!
矯正うさちゃんこと、うさちよと申します・×・
Twitterで矯正の体験を呟いていましたが、もう少し踏み込んだことを話したい!詳しく詰め込みたい!
と思い、noteを書くことにしました。
思い起こせば、アラサーで念願叶って始めた歯列矯正。
希望を持って始めたはいいけど、治療が進むにつれ「アレ?この医者何かおかしいぞ?」という疑問が何点も生じ…
気になることだらけの私は、ブラケットオフ後に他医院で検査を受けることに。
精密検査の結果、何と最初の治療は失敗と診断されました!!
現在は、検査を受けた矯正歯科で二度目の歯列矯正をしております。
再矯正というやつですね。
歯列矯正って、金銭的にも身体的にも精神的にも、決して楽なことではないと思います。
歯並びを治して綺麗になりたい
正しい噛み合わせで美味しく食事がしたい
もう容姿をバカにされたくない
など、歯列矯正がしたい理由は沢山あると思いますが…
私は矯正が失敗したことにより、全て打ち砕かれました。
お金も時間もかけて!綺麗にしたはずなのに!!です。
私みたいに、矯正で辛い思いをする方を増やしたくない。
何も知らずにヤブ医者に行ってしまう人を、一人でも多く止めたい。
今はこんな気持ちがあります。
どこをどう失敗したの?
二度目って、お金はどうしているの?
といった話は、後々書いていきたいと思います。
よろしくお願い致します。