![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125763558/rectangle_large_type_2_a975cd820e4976bb5bb049f434a826f2.jpeg?width=1200)
HOTEL de SHOW&TIME 2023(17)大阪公演中編
皆さん、こんにちは。usagiです。
前回の続きです。
9.ラストダンスは私に
東京公演では、ジャケットを脱いで、ベスト姿になってから歌い出したのに、ジャケットを着たまま歌い出しました。
私は、脱ぎ忘れたのではないかと心配しました(笑)
曲の途中で、音楽がピタッと止まりました。
ここで、ジャケットを脱ぐ演出!素敵でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1703794045436-u6H7mLiIl3.jpg?width=1200)
ステージフォトより。
でも、音楽を止めたまま、ドラムの中井さんをステージ中央に呼んだりして、短い時間で遊んでました(オイオイ)
私は、かっちゃんが演出した朗読劇「ラストダンスは私に」を観たのですが、この中で、原曲は男性の歌だったと知りました。
岩谷先生が、越路吹雪さんのために訳すときに女性の歌に変えたそうです。それを男性のかっちゃんが歌うって、なんか面白いですよね。
可愛い女性の歌がはまる57歳の男性って奇跡です(笑)
前方ステージで歌い出して、中央ステージに移動します。
東京会場と同じように、中央ステージの四角(すみ)にはバラが設えてありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703664812801-vpKw17NclI.jpg?width=1200)
バラをもらった方のポストを拝見したのですが、バラだけではなく、かっちゃんから一言メッセージが書かれたチケットも入っていたようです!うらやましいです!!!
曲の後半は、中央ステージで歌いました。
10.まいったネ今夜
ここからは、怒涛のメドレーです。
ダンサー4人は、それぞれ違った色のカラフルなシャツを着て登場します。
11.Oh!!
踊る踊る。
12.ダイヤモンド・アイズ
「まいったネ今夜」と「Oh!!」は、中央ステージで後ろを向いて歌いますが、「ダイヤモンド・アイズ」は踊るたびに方向を変えて 4方向を観て歌いました。
13. ABC
中央ステージから後方ステージへ。かっちゃんは、曲の途中で退場します。
かっちゃんがいなくなると、Teeさんがメンバー紹介します。
NAKAI、KENTA、RYO、SHIMI chan。
SHIMI chanは、ジングルベルの曲を混ぜ込んでました。
KUNIO(YUKIさんがマッチのツアーでマカオに行っているので代打です)
RISA、Tee、NANAKO。
東京では、NANAKOさんとNAKAIさんの位置が逆でしたが、大阪ではNAKAIさんが上手にいる定位置に戻っていました。
TAKATO、YU、KENSUKE、TAICHI!赤いベストに着替えて登場しました。
後ろのステージから、白いスーツに黒シャツに着替えたかっちゃんが登場。
![](https://assets.st-note.com/img/1703665487569-mQ913vimiX.jpg?width=1200)
「ABC」を歌いながら、後方ステージから前方ステージへ客席を走り抜けます。
14.バラードのように眠れ
手振り、本当に楽しい!
15. What's your name?
踊ります!
歌い終わると、かっちゃんがボンベの酸素を吸っていました。
Teeさんが、皆でパワーを送りましょう!といい、かっちゃんコールの音頭を取ります。
男性だけ→女性だけ→全員で。
MCです。ここのMCが熱かったです。
あいつ(ニシキと聞き取りましたが、ヒガシのことかも?)もいつか戻ってくる。
このままでは終われない。終わらせてはいけない。そのうちちゃんと3人で。
俺は、いつでもリスタートをかけられる。待つだけ。我慢する。
3人と1人ではパワーが全然違う。3人は良い。
前日のヒガシのDSで、ヒガシが「君だけに」のかっちゃんパートの歌詞を間違えたことを受けて、
あいつ、間違えたんだろう(笑)
と笑って、次の曲、君だけに。
16.君だけに
とても感情がこもった「君だけに」でした。
「抱きしめるように」はヒガシアレンジで。これまでも、たびたびヒガシアレンジで歌っていましたが、今回はいつもと違っていました。いつもより「ためて」歌ってました。
歌い終わる頃には、かっちゃんもうるっとしていたようです。
17.デカメロン伝説
4人のダンサーが、黒の上下に黒ベスト、それぞれ色の違ったカラフルなネクタイで、舞台に飛び出てきます。
明るく終わるのがかっちゃん流。本編最後の曲でした。
歌い終わったら、三方にお辞儀をして、ステージ中央から退場しました。
つづく。