
2023/10/4 2stepsが公式X開設
皆さん、こんにちは。usagiです。
ここ最近、かっちゃんの活動がとてもアクティブで、かっちゃんのXもかっちゃん自身のささやきより、スタッフさんからのお知らせが多くなってました。
そんな状況に、かっちゃんも謎のプレッシャーを感じてたようです(笑)
さっぱり冷やしおろしうどん!
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) September 23, 2023
このポン酢かけるだけ〜
このポン酢まじうまうま😏
最近色々お知らせも多いから俺自身も負けないようにつぶやかないと…謎のプレッシャーw😆 pic.twitter.com/jZAyyX739p
私も、情報を追いかけるのが大変で、嬉しい悲鳴をあげてました。
そんなある日、朝起きると新しいアカウントができてました!かっちゃんの事務所2stepsのアカウントです💛
【お知らせ】
— ㈱2steps公式【植草克秀情報】 (@2steps_kushop) October 4, 2023
様々なご案内が増えた点を考慮し、 #植草克秀 公式とは別に #2steps としての情報発信アカウントを開設。
大事なお知らせは今まで通り@katsuhideuekusa でも発信&RP予定です。
スタッフ更新にて未公開写真や細やかな情報発信が出来ればと思っております。よろしくお願い致します‼️
これから発信される情報がとっても楽しみです。
ところで、かっちゃんが、2021/1/16にTwitterを初めて間もなかった頃、スタッフさんのネタが色々と好評でした。
イケてる美魔女とかのスタッフの返しが好評でうちのスタッフからも自慢毛でてる。なんか悔しい😤
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) January 20, 2021
その後、スタッフさんのつぶやきの扱いについて、アンケート調査がありました。
ご要望にお応えしてスタッフにもつぶやかせようかと思うけど、どれがいいかな?😆
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) March 10, 2021
結果は、かっちゃんのTwitterに「時折乱入」が一番多く、かっちゃんも「お知らせがある時スタッフに書いてもらう」と決めていました。
思ったよりやらなくていいも多かったから、お知らせがある時スタッフに書いてもらうくらいにするね! https://t.co/t7S10DVPSM
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) March 11, 2021
ここに来て、「時折」では済まないほどのお知らせがあって、事務所のX開設となったようです。
スタッフさんについてはこんなことも言ってました。
ツイッターで書くことがない時用に?スタッフが俺の普段の言い間違いとかをネタ帳的にメモるようになったw
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) March 7, 2021
助かるけどやめてほしい🤣
スタッフさん、そろそろ、ネタ帳がいっぱいなのでは?😂
今回の事務所X開設の約1時間後に、かっちゃんからもポストがありました
増えるフォロワー数を見てTwitterをはじめた日を思い出してた😆
— 植草克秀/Katsuhide Uekusa (@katsuhideuekusa) October 4, 2023
懐かしいな〜w
みんなよろしくね〜!
かっちゃんがTwitterを開設したときに、フォロワーが「ピン、ピン、ピン、ピン…」とどんどん増えるのが嬉しかったと、お話してましたよね!
今回の事務所X開設時、私はすぐに気が付かなかったので、「ピン」と鳴らすことができませんでした…残念😅
翌朝、起きて、すぐにフォローしたら1,300と切の良い番号でした(笑)

10/5にはインスタストーリーでもお知らせがありました。

かっちゃんのこれからの活動からも、目が離せません😆
おわり。