![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149551493/rectangle_large_type_2_45107b840f522b14a952bc8d790acdf7.jpeg?width=1200)
20th Century Live tour 2024〜地球をとびだそう!〜少年隊メドレー
皆さん、こんにちは。usagiです。
トニセンが、コンサートで少年隊メドレーを歌ってくれました!
(この記事の表紙の写真は、サンスポさんのものです🙏)
トニセンの最終公演は、2日間限定で、Youtubeでも配信されました。
お待たせしました!
— 20th Century (@20thCentury_SIN) July 20, 2024
公式YouTube #トニセンチャンネル で
全国ツアー最終公演の本編を正午に配信スタート!
21日(日)の23:59まで限定で配信します。
よい週末を #どーぞ
byスタッフhttps://t.co/ZFQqwf2UH5#トニセン#ワンフーの皆さんに愛を#地球をとびだそう
このことは、少年隊ファンの間でも話題になりました。
また、かっちゃん自身もコンサートのMCで触れていました。
後輩に刺激されたのか、大阪最終公演で見せたかっちゃんの少年隊メドレーは、気合十分で素晴らしかったです。
ということで、今回は、トニセンのコンサートで披露された少年隊メドレーについてまとめておきます。
まずは、衣装です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722729665321-DOl2fqadkr.jpg?width=1200)
3人揃って白い高級感のあるショート丈のジャケットに揃いのパンツ。蝶ネクタイにカマーベルト。フォーマルな衣装の少年隊を彷彿とさせます✨️
配信時間は全体で、1:54:27。
この内、1:07から1:22までの約15分間が少年隊メドレーでした。
披露された曲は、
1.What's your name?
2.ダイヤモンド・アイズ
3.デカメロン伝説
4.君だけに
5.レイニーエクスプレス
6.まいったネ今夜
の6曲です。
オリジナルの振りの象徴的な部分を一部ではありますが取り込んで、3人でフォーメーションを組んで歌い踊ります。
その姿は、少年隊を待ち望む私にとって感動的でした。
披露する前にイノッチは、
「僕らにしかできないメドレー」
と言ってスタートしました。
歌い終わると、
少年隊の曲は自分たちに染み付いている
歌詞を見ずに歌える
などと話し、10代から少年隊の3人と一緒にPLAYZONEなどのステージで共演したことを懐かしそうに話しました。
歌いたい曲が多すぎて、選曲には苦労したそうです。
少年隊リスペクトライブ
をしたいと言ってくれて、少年隊ファンとしてはとても嬉しかったです。
今年のコンサート、少年隊メドレーがあるということで私も行きたかったのですが、最寄りの会場はツアーの初日でした。
噂を聞いたときにはすでに終わっていました💦
来年、行けたら良いな😊
おわり。
----
1/24、コンサートDVDの発売のお知らせとともに、まいったネ今夜が、公開されました✨️
3/12発売の「20th Century Live Tour 2024 ~地球をとびだそう!~」ティザー映像第2弾は!!
— 20th Century (@20thCentury_SIN) January 24, 2025
少年隊コーナーより「まいったネ 今夜」https://t.co/hLcPqLk7NN
3人のキレのあるダンスを #どーぞ
byスタッフ
↡↡予約はこちらからhttps://t.co/ZHS0TFMdF1#トニセン#ちきゅとび