![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141817816/rectangle_large_type_2_e381c175d5e567217f291de54e3b2eac.jpeg?width=1200)
2024/5/22ニッキ誕生祭へ行ってきました⑫usagiの想い
皆さん、こんにちは。usagiです。
表紙の写真は、
左:かっちゃん2023DSのお土産
中:ニッキ2024のDSのお土産
右:ヒガシ2023のDSのお土産
です。
私は、少年隊の出戻りファンです。
遠い昔ですが、プレゾンやコンサートには何回か、行ったことがありました。
ただ、ディナーショーだけは、お値段におののき行けませんでした。
当時、一緒に推し活をしていたヒガシファンの友人に何度か誘われましたが、そのたびに断ってました。
彼女は1人で行動するタイプではないので、私が断ったために、彼女も行けなかったと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716639927432-6XcADld4rB.jpg?width=1200)
出戻って、推し活を再開しても、ディナーショーに対する想いは、なんとなく晴れませんでした。
幸い、かっちゃんは独立して間もなく、ショーを開催してくれましたが、ヒガシとニッキのショーを見ないことには、借りが返せないような気持ちでいました。
今回、ニッキのショーに参加でき、これでバラバラではありますが、少年隊、御三方のショーを見ることができ、過去の自分を精算できたような気持ちになりました。
御三方のショー、それぞれの魅力に溢れていました。
ニッキは、いつもオチャラケてますが、渋さ、可愛さが混在してる複雑な魅力があります。
かっちゃんは、愛嬌があって可愛くてほのぼのするんですが、頼れる男らしさがあります。
ヒガシは、クールで感情を表にあまり出さないのですが、だからこそ、よく見てる人しか気が付かないお茶目さに心を奪われます。
それぞれ違った御三方ですが、共通するのは、カッコ良いこと、発光してること、ファンを楽しませようとしてることです。どなたのショーでも、それを感じることができました。
今回、ニッキのディナーショーでは、パパさん姉弟の凄さも分かりました。
こだわりの強いニッキと我々ファンの共通解を見つけ、それを形にしてもらったと思います。
今回のショー、本当に楽しかったです!
おわり。
…と言いながら、こちら↓に続きます!