音クラでちょっとした夢が叶った

去年は色々初めてやったことが多かったんですけど、それのひとつがこれ。

音クラはですね、アニクラ=アニソン流すクラブイベントの派生的なイベントで、音ゲー曲のクラブイベントです。
DJがブースで曲流してフロアで客が跳ねてるアレです。

これ、とてもすごい、とても楽しい!私みたいな陰キャでもクラブ楽しんでいいんだ~!て感動しました。
そんでもって、ちょっとした夢が叶ったなあって感じなので、その話をします。

①好きな音楽をハコで爆音でノリながら聞くこと

単純に楽しい!!!!でかい音で聞く好きな歌は最高!面影橋やOrangeLoungeが流れるクラブとかある!?
フェスとかライブとか、割と前の方行きたいタイプなのでめっちゃ楽しめました。
あと音ゲー縛りがあるので曲大体全部わかる!!楽しい!!

②永遠にできないと思っていたコールアンドレスポンスができた

これ!!これほんとでかい!!!
私の参加したやつがポップン曲オンリーのイベントだったんですが、パーキッツの3・2・1→Smile!が流れまして!
ヘイ!セイ!3!2!1!smile!のコールアンドレスポンスをお客さんとDJでやったんですよ!2018年に!!!
なんでこれが嬉しいかって、パーキッツ、もう解散しちゃってるんですよ。だからライブとか実現不可能で。昔から(10年前の曲だと知って震えた)ずっとこの曲、ライブでコールアンドレスポンスしたら楽しいだろうなって思ってたから、本当に楽しかった!

③ちょっとだけディズニープリンセス気分

なんのこっちゃって話なんですけど、わたしディズニー好きなんですよ。パレードとかめっちゃ好き。そんで、パレードのプリンセス達に手を振りながらよく思ったんですよね。パレードで手を振られる側になれるのもきっと楽しいだろうなって!

そう、今回参加したイベントがコスプレOKのポップンの曲オンリーのクラブイベントでして。曲が流れた時、その担当キャラの仮装してる人がフロアにいると、ステージ登って踊ってみるみたいな文化があったんですよ!これ!!楽しい!!!私数回登った!!!!
いや日常生活でなくないですか?キャラになりきって、ステージ登って、手を振ったらフロアのお客さんがカワイー!って言ってくれるんですよ!?めっちゃ楽しかった。一瞬ディズニープリンセスの気分を味わいました。仮装してたのはスウェディッシュなスクールガールだったけど…。

こんなもんかな!

あとは単純に、こんなにこのゲーム好きな人いるんだ…て感動しました。常にソロプレイの孤独な音ゲーマーなので…。

ポップンのイベントだったこともあってか、3分の1くらいかなあ?仮装されてる方多くて、マジリアルポップンパーティーでした。壮観でした。楽しい!(学生キャラの格好しながら酒飲んでて申し訳なかった。)

Twitterで知り合った方と一緒に行ったのですが、テンションあがって「全員にWOW WOW?て聞いたら、ほぼ確実にVENUS!てかえってくるんですねこの空間…」とか「ここにいる全員が脇田と渡辺を愛しているんですね…」とか言って困らせました。

あと、公式で曲提供されてる方とかダンサーの方が出てたりするのでそれも楽しいです。(だいちゃんと握手してもらった)

このイベント、2月もやるそうなので、音クラかあ~気になるけど怖いな~て人、行ってみたら良いと思います。
1回しか行ったことないから無責任なことはゆえんけど、楽しかったよ!

そんでもって、こういうファンイベント楽しんだ後は、ゲーセンで遊んでインカムいれよう!公式があってこそのファンイベントだからね!

いいなと思ったら応援しよう!