![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95335785/rectangle_large_type_2_8fc536d8570b2654578b82ec7f356137.jpeg?width=1200)
P!SCO【Asia Series 2023 in Japan】🇹🇼
今年のライブ初めは西永福JAMの
【Asia Series 2023 in Japan】でした♪
![](https://assets.st-note.com/img/1673342034021-MiX3gcwLk9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342033673-gvYjL8jPTE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342426746-fcL0epnXsr.jpg?width=1200)
※P!SCOご本人たちから
SNSへの写真掲載は何の問題もない
とのことなので(寛容最高!!笑)
遅ればせながらnoteを書いております
台湾のバンドP!SCOを今
日本で見られる嬉しさは格別!!
しかも2019年の台湾・嘉義のフェスでは
来場者も多くステージまで遠かったから…
(ドローン撮影もしていました!)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342186185-IyXThf7E9S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342187892-Cc1jMNiX2F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342188477-pSggRp5BMz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342189518-IgJjK8l5gT.jpg?width=1200)
↓1年半前に書いた記事https://note.com/usacana/n/n0cd27f662e35
今回メンバーの表情がよく見える距離で
手拍子したり拳を上げてライブを楽しめ
更にはCDにサインを頂けて
メンバーの方々とお話しできて…
もう幸せ過ぎました〜♪
![](https://assets.st-note.com/img/1673342091869-yKvCiQANpN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673342075409-8hZgup0lYL.jpg?width=1200)
途中で通訳の方が入ってくれたり
お互い簡単な日本語や英語で
やり取りしたのですが
多少言葉が通じなくても
仲良しの対バンと再会できた喜びとか
感慨深い気持ちは凄く伝わってきたし
私の大興奮も伝わったはず◎笑
また台湾へ行きたいな〜❤️