見出し画像

目標の見直しと、時間がある(と思っている)弊害。

こんにちは!うさです。
本当は、先日受講したアカデミーの座学2回目の振り返りを書きたいところなのですが、ここ数日なんだか違和感だった事が腹落ちしたので、忘れないように記録しておこうと思います。

ちゃんとやっているのに…?なんだかモヤモヤ

先日4月の目標を決めて、スケジュールに落とし込んで、いそいそと実行しはじめて数日

やることやってるはずなのに、なんだかモヤモヤする・・・!!!

なんかこう、身になっていない気がするというか
うーん、なんだか手応えがないというか。。。
この、はっきりしない感じはなんだんだー!!!?
とずっとモヤッティーがとまらない状態だったのですが。

あーでもない、こーでもないとうんうん首を捻らせながら
他の受講生の方のロープレ動画をみていたら、講師からのフィードバックでハッとする一言が!

「結局自分のロープレを逐語におこしてみるのが一番力になる」

そこでやっとモヤッティーの正体が分かりました。

気づいたら目的がすり替わっていた

アカデミーを全力で頑張る!と決めたからには
提供されているものをちゃんと使い倒さなければ!!!
という謎の思い込みが自分の中に発生していて

「何をやるのかは各自の目的に合わせて取捨選択してね」
というアカデミー側からのアドバイスに対しても、
「アカデミーの内容は自分にドンピシャだし、時間もあるから私は全部やるべきなんだ!!!」となぜだか思い込んでいたようで。

いつの間にか「アカデミーで提供されているものを活用し尽くす」ことを目的にして「受講生全員分のロープレ録画を見る!」という目標を設定していた事に気がつきました。

本来の目的は、カウンセリング能力の向上

アカデミーを活用し尽くせたらもちろん良いけど、それが目的ではない。
目的がずれてしまっていたから、そこに至るルート(=目標)もずれたものになってしまっていて。
一体なんのために録画を見るのか?が自分の中でちゃんと定まっていないまま漫然と録画を見ていたから、本来の目的である「カウンセリング能力の向上」につながっている実感が得られず、モヤモヤしていたんだな~と分かりました。

自分のロープレをちゃんと逐語にして検討して、自分の弱点=強化ポイントや得たいものを明確にした上で、他の受講生の録画を視聴する方が効果的。冷静に考えれば当たり前のことだったのに、なんだか色々見失っていた気がします。
(60分のロープレを逐語におこすって何時間かかるんだ…?と思って逐語作成よりも録画視聴を優先してしまったという本末転倒っぷり)

時間を上手に使うって難しい

去年会社員&子育てしながらキャリコンの資格をとった時は、本当に時間がなかったので「いかに効率よく効果的な勉強をするか」ばかり考えていました。(そして、ロープレ沢山する時間がとれないから一回のロープレを大切にして、毎回必ず逐語におこして、何回も何回も言い回しや質問を検討して「逐語命!!!」みたいになっていた事を思い出した・・!!!)

それなのに、「時間がある」って思った途端に「とにかく全部やるんだー!」って目標設定が雑になる不思議・・・!自分がこわい。笑

時間がない場合のやりくりは試行錯誤してきたけど、時間がある場合の上手な使い方を考えるのは今回が初めて。
目的を見失わないようにしながら、精一杯試行錯誤して、納得できる時間の使い方を見つけていきたいなぁと思います^^

そして時間沢山あるって思っていたけど、実際には色々やる事があって思っていたほど時間がないっていう現実にもうっすら気が付いたので、今後はしっかり作戦を立ててから行動にうつる事をここに誓います!笑

で、肝心の今後の目標は?

目標設定の前に、まずは正確な現在地の把握が必要・・・!
ということで、今一度自分の逐語の検討を行ってから、でてきた課題への対処法を考えて、新たな目標設定をしようと思います。
でも、これもやってみて違うな~ってなったらまた変わるかも。笑
とにかく、走りながら考えることにします^^

色々書いたけど、時間がある場合の上手な使い方について悩むなんて贅沢な日がきたもんだ・・・!と感慨深い気持ちに浸っています。
まぁこれもあと数日の事、すぐにまた時間貧乏になると思うので、この機会に大いに悩むとしよう。

現場からは以上です!

いいなと思ったら応援しよう!