【ネイルチップ】サイズ計測方法・サイズ表・カラーチャート・まとめ
こんにちは。
個性派トレンドネイルチップSHOP「uruwahi」です。
HP ▷ https://lit.link/uruwashi
このページでは、ネイルチップをオーダーする際にご確認いただきたい事項
サイズ計測方法
サイズ表
カラーチャート
ご購入の手順
を解説していきます。
初めてネイルチップをご購入する方にもわかるように解説しています。
もし不明点があったり、ご質問したい時くは遠慮なくインスタグラムかminneよりお問い合わせ下さい。
1.サイズ計測方法

詳細はこの画像をご参照下さい。
ネイルサイズの計測方法は2種類あります。
計測用ネイルチップを利用する
柔らかい素材のメジャーを利用する
それぞれ解説します。
1-1.計測用ネイルチップを利用する
uruwahiではサイズ計測用のクリアネイルチップを販売しています。
自爪にあてる事で、ピッタリのサイズが分かりますよ。

画像のように、自爪の幅とクリアネイルチップの幅がピッタリはまるのが理想的です。

ご参考までにNG例も載せておきます。クリアネイルのサイズが小さく、自爪がおさまりきってません。
1-2.メジャーを利用する

ネイルサイズを計測する時は、爪の湾曲に合わせてカーブ幅を図る必要があります。
クリアネイルチップをもっていない。
自分のネイルサイズを知っておきたい。
そんな方は柔らかいメジャーを使い、自分の爪のカーブ幅を計測しましょう。
1-3.サイズ計測時のポイント
以下をしっかり行った上でカーブ幅を図れば、サイズで失敗する事はありません。
爪は短く切りそろえておく
甘皮は処理しておく
また、uruwashiではサイズ調節用のネイルファイル(爪やすり)を同梱しています。
サイズが合わない場合、すこしだけ削って自爪のサイズと合わせましょう。
2.サイズ表

uruwashiで販売しているネイルのサイズ表です。
サイズ計測の項目でもお伝えしたように、自爪の横幅はカーブ幅をご参照下さい。
サイズについて詳しくは以下の記事を参照して下さい。
3.カラーチャート


カラー変更を希望される場合、購入時にご希望のカラー番号をご入力下さい。
4.ご購入の手順
minneでご購入される際の手順は以下の記事を参照して下さい。
皆様のご購入お待ちしております♡
HP ▷ https://lit.link/uruwashi