![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148096616/rectangle_large_type_2_3412128f86cafc9e1e6100d0e16d8a71.png?width=1200)
第59回理学療法士国家試験AM3問目
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148096610/picture_pc_aa97d2a317249b0476577768ff86e6f5.png?width=1200)
59-a3 65歳の男性。入浴中、軽度の意識障害および左片麻痺が突然出現したため救急車で搬送された。救急外来到着時の頭部単純CTを下に示す。考えられるのはどれか。
答えは5番ですね。
解説
まずCTで白く映っているのは、
出血!!
これは確実にしておいてください。
基本的には
出血:CT
脳梗塞:MRI
でみます!
CTで白いところは出血
MRIで白いところは梗塞
これを知っていれば③は消せますよね。
あとは脳画像を見慣れていきましょう😆
①慢性硬膜下血腫
三日月様血腫が特徴です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148110149/picture_pc_3adef4190b81c4c8e325f65a6badb9ad.png?width=1200)
②くも膜下出血
ペンタゴンレベルで脳質が真っ白なのが特徴です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148204578/picture_pc_e89aafa26b19d0e94ddabb8a70b27539.png?width=1200)
③脳梗塞は前述したように
基本的にMRIでみます!
特に
新規梗塞 DWI拡散強調画像
陳旧性梗塞 FLAIR画像
④脳挫傷とは、頭部への直接的な強い打撃による脳の打撲状態を指します。前を打ちやすいので、前頭葉などに出血巣が出現してくると思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148204687/picture_pc_115108106d9692411721bab6a98315f6.png?width=1200)
というところで、5番確定ですね。
今日もお疲れ様でした♪