見出し画像

パンの耳ラスク

近所にあるサンドイッチ屋さんでは、毎朝大量に出るパンの耳が50円で販売されています。
ずっと気になっていたのですが、6時半くらいにいかないと売り切りていたり、遠くからバスに乗ってシルバーカーで買いに来ている年配のご婦人を見たりしていて、私が買ってしまって、ほかに欲しい人が買えないと困るかなあ、と思っていたりしたのですが、まあ日曜日だしいいかと思い(なにが?)買ってみました。
大きな袋にぱんぱんに入ったパンの耳は、取り出しても取り出してもなくなりません。
100グラムずつくらいにわけて冷凍してみるものの、100グラムって案外少ないんだなあと思ってしまうくらいです。量ったわけではないけど、100グラムの袋が10袋で済むような感じではなかったです。2キロ近くあったかもしれません。

パンの耳を油でいためるとおいしい、というのはよく聞く話だと思います。
しかし、私のいため方が悪いのか、なんだかしなっとしてしまっていつも残念だったので、今日はオーブンでラスクにしてみることにしました。
ネットでレシピを調べ、耳を数センチに切って、油を吸わせ、砂糖ときな粉をまぶしてオーブンで焼くと、きな粉ラスクが出来上がりました。

パンの耳はもともと水分が少ないからでしょうか、以前フランスパンでラスクを作ってみたときよりも、いい感じにできました!
味を占めて、ローズマリーラスクにも挑戦です。

ガーリックを入れすぎたかもしれませんが、家でたべる分には申し分ないラスクになりました。
ほかにも、カレー味、柚子胡椒味、シナモン風味など、いろいろ試せそうです。
これからも、二か月に一度くらいだったら買っても大丈夫かな?
(真夏は冷蔵庫に入りきらないか?)
もちろん、サンドイッチもちゃんと買いますけどね。

追加ですが、前回作った梅酒の梅チョコを、ハイカカオのチョコではなく、普通の甘いチョコでつくってみました。
ラスクを焼いているといに、オーブンの上にクッキングシートを敷けば、ちょちょいとできます。
今回は、梅の酸っぱさがチョコの甘さで緩和され、おいしくできました!
これからは、おやつもますます手軽さを大事にしていきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!