![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55922065/rectangle_large_type_2_7c4cf9ef2e342e4889eb01be2019fb5a.png?width=1200)
Photo by
narukuni
雇用する側 される側
どうも通事誠です
年末年始、どのように過ごしたか?
スケジュール表を確認しないと思い出せない笑
そしてスケジュール表を開いたら、1/2,品川えんとつ町のプペルと記載されている
年始からボロボロ泣きやがったな…俺っ!笑
そんなこんなで半年が過ぎていますが、ご存知のように、かなりの動きや変化がありました
動きがあれば、それに伴い変化が起きる
教習所へ通ったり、土木の勉強をしたり、事務員さんからはExcelを習ったりしています!
そんな中、離職される方がいます
詳しくはプライバシーに関わることなので伏せておきますが、自主退社なのか?会社都合の解雇なのか?話し合いも設けまして、合意の上で決着がつきました!
明日は辞めるにあたり、サインを頂いたりハンコを押して貰ったり、重要な任務があります
会社側の意思を伝えるときも、もちろん感情的にならぬように気をつけなきゃいけませんし、指摘するのも気をつけなきゃいけません
雇用する側と、雇用される側、双方に思いやりがないと、支え合えないんだなぁーと感じた瞬間でした
会社側の僕の立場としては、皆様に対して愛情深く接して、従業員の皆様の安全と健康を第一に考えて、会社の歴史を深く刻んでいきたいと思います
明日も頑張るぞー!
現場からは以上でーす
通事誠でした