
低気圧が及ぼす事
どうも通事誠です
今日は台風の為“お休み!”とはいかず、安定の会社出勤でございます!
そして、後回しにしていた近くの現場があったので、出勤していたメンバーで終わらせる事が出来ました☆
これで、今日の人件費もろもろ稼げて良かった~と思うこの思考に驚きです…
経営者脳がちゃんと動いているという事◎
ただ、台風後の湿度の高い部屋でクーラーを掛けていて、メンバーがトイレの為にドアを開けっぱなしにすると、『ちゃんと閉めて!』そんな言葉も放ちたくはないのだが、これも経費だよな…と、少しストレス多めになるのも、この経営脳のお陰でもあります笑
さて、初月ともなると、先月末までの工事費やらの請求書提出作業が待っております!
この請求書が無ければ支払いは来ないわけでして、これの管理も徹底しないと、請求忘れ!という事もありえます!!
それと同時に、未来に行う仕事の見積もり依頼もあります!
この繰り返しではありますが、終えた仕事の請求は良いのですが、見積もりを間違えると大変な事が起きます!!
『以前はこの金額だったろうが~!』そんな口調の会社とは付き合いませんが…笑
この前、ベテラン班長が出した見積もり金額がべらぼうに安く見積もってしまい、他社から注意を受けたのであります
他社と言っても協力会社さんで、会社維持や、売り上げ、利益を考えて、これでいいの??僕らなら、この金額で見積もり出すよ!と、貴重な見積もり資料を見せて頂いたのです…
すると、どれだけどんぶり勘定して来たのかが明確になりましたし、そして恥ずかしい…笑
安いがサービスになってしまうと、自滅していく事は知っていますし、日本人の清貧思考を取っ払う為にも、超大事な時期なので、本当に有難い情報を頂きました!!
#本当にありがとうございます
そんなこんなで頭がいっぱいになって、イライラしたのを低気圧(台風)のせいにした!ってお話でした!
友人と飲んで来まーす
通事誠でした