![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54781929/rectangle_large_type_2_95b868f3533c59e4b61bc4c6b520073f.jpg?width=1200)
ここ掘れワンワン
どうも通事誠です
会社のヤードで井戸を掘り、貯水槽へ水を貯める
その貯水槽の中を掃除したり、水が溜まったら自動で止まるように、ウキ?を設置しました
トイレのタンクに付いてるアレです笑
貯水槽の中はめちゃくちゃ暑くて、中は仕切りがあり、3つの部屋のように別れてる!
その部屋へは、僕の体がギリ通る位の穴が空いており、上半身だけ入れて作業する
目が慣れるまでは暗くて、ウキを設置するのも一苦労です
これ、閉所恐怖症の人の気持ちが分かる!
その感覚が息を苦しくさせるので、何度か外へ顔を出しては潜るを繰り返す
大変な作業ですが、設置出来たら嬉しいもんです笑
昨日は天気を見ながらタンクにペンキを塗って、作業は終わりました
今日は残りのペンキ塗りと機械をジョイントさせて、水を貯めてみます
この井戸水が順調に汲み上がれば、月に8000円ほどの経費が浮きます!
嬉しいですね!
何年使えば、元が取れるのか?
後で社長に聞こうと思います笑
あっ…沖縄でも温泉が出るそうです!
しかし、汲み上げるまでに冷めてしまうそうです
そこから再度加熱すれば、沖縄温泉宿も作れるのか??
あまり考えないでおきますね笑
現場からは以上でーす
この後の仕事も頑張りまーす
通事誠でした