![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81073114/rectangle_large_type_2_e4fa77d79632b1e6dac78bda66b722e3.jpeg?width=1200)
Photo by
tamochaos
むーとぅやー(本家)の悩み
どうも通事誠です
今日の沖縄は、梅雨明け宣言されて、晴天です☀
しかし、ここは沖縄!
時折、青空にモクモクと黒い雲がやって来て、土砂降りになって直ぐ止みます☁
さてさて、連日現場の話を書いていますが、この施主の家は、むーとぅーやー(本家)なのです!
家には先祖代々を祀るのお仏壇があり、正月や旧盆以外に、沖縄独自の儀式が年に何回かあったりします
少子高齢化が続く中、何年もすれば手を合わせに来る習慣もなくなるのかもしれませんね…
沖縄には、先祖を崇拝する風習があるので、大切にしていきたいですね☆
そして、このむーとぅやーの工事が進むにつれて、親戚の方達からの指摘があり、変更に変更を重ねております💦
進むにつれて見えてくるもの!
これは工事だけじゃなくて、会社経営から恋愛まで?様々ですね~笑
この意見が、誰の為のことか?
相手の為を思って!本当にそう言えるか?
施主や会社、相手の為と、本当に言えるか?
工事しながら、そんなことを考えていました…
ヤバイ!熱中症だな笑
早めに休みまーす☆
通事誠でした!また明日☆