![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53949607/rectangle_large_type_2_b7234d23be4e654c38d4854eaea29a1d.jpeg?width=1200)
NiSi Black Mist Filter 1/8
シグマのレンズの現代的な写りを柔らかくする為に、噂のブラックミストフィルターとやらを購入。
現像が仕上がりましたので作例を。
機材、詳細はこちら。
NiSi Black Mist Filter 1/8
Canon Eos 1V
SIGMA Art 40mm F1.4 DG HSM
Kodak Portra160
DPE スキャニング
神戸の元町駅の山側にある、お洒落なお店の多い地区トアウエストです。
光源は少しだけモヤがかり、少しコントラストが落ちたような…?
シグマレンズならではの解像力にオールドレンズのような優しい雰囲気が加わり、何とも魅力的な写り!
これや!これをワシは求めてたんや!
阪急 三宮駅
儲かりまっか!
ドリーミーやね!
BarBerにて…。
一年伸ばした髪の毛をバッサリ切りました。
いい!めっちゃドリーミー!
Kodak Portra160も割とコントラスト高いフィルムだと思ったけど、ブラックミストフィルターのおかげでPortra400のような柔らかさになっています。
現行レンズの作り出す画質はクオリティーが高いものの、オールドレンズ好きにとってはハッキリクッキリパッキリ写りすぎるなァ…?なーんて、思った事がある人もいらっしゃるのではないでしょうか?
ブラックミストはそんな時に活躍してくれるフィルターだと思いました!
これからも使っていきまーす!