見出し画像

遊戯王でも収容違反!【Myutant】

 今回紹介するのは遊戯王TCGのPhantomRageに収録されている海外先行のテーマ、"Myutant"です。巻貝とか宇宙生物の細胞みたいでかわいいですね。"y"が入っているのは既に「ミュータント・ハイブレイン」で"Mutant"が使用されているからだと考えられます。

 Myutantは下級と最上級、そして融合モンスターを使用するテーマで、メインとEXから大型モンスターを出して制圧をかけていくデッキです。動きは大きく2つあって以下の通り。
①:下級が最上級を呼び出す
②:融合する

 ①については下級ウィッチクラフトが威力が半減した最上級Kozmoを呼び出している感じです。ただし呼び出す効果は誘発即時効果ではないので柔軟性や小回りはそれらより悪いです。しかし下級自体が召喚・特殊召喚時にサーチを行うこと、最上級が対象耐性とメタ効果と回収を持っていることで取り回しの悪さはある程度緩和されています。

 ②については『融合を行うカード』が非常にパワーがあること、融合先がそれなりに耐久性があるため、決して見過ごされるようなギミックではありません(ほらたまにEX使う動きを無視されるカテゴリってあるでしょ)。召喚権を使用しない展開方法として有用です。

 ただし初動についてはサーチは遅いわ展開に召喚権を使うわ特殊召喚手段が少ないか遅いわなため貧j(ry ……Kozmoの反省はできているみたいですね。

 とりあえず大まかな紹介はここまでにして先に行きましょう。カード紹介、特徴、動き方やテクニックと続きます。

1.カード紹介

 少々長くなりますので既に知っている方は読み飛ばして結構です。というのも一気に13枚の新規が収録されているからでして……

 個別の説明の前に全体の説明を。
 下級2種は以下のように特定の種類のカードによって対応するモンスターを特殊召喚できる効果を持ちます。
●モンスター:Myutant Beast
●魔法   :Myutant Mist
●罠    :Myutant Arsenal
 また、最上級はそれぞれに対応した種類のカードへの対象耐性/対応した種類のカード(効果)にチェーンする効果/被破壊時の回収効果を持ちます。

 これらの説明は後述へ。まずは各々のカード効果からある程度雰囲気を感じてください。また、全文を書くと長すぎるので簡易的な表現で書いています。きちんと知りたい方はカードに記された効果を読んでください。

1.モンスター

画像1

Myutant M-05
星2 水 サイキック族/効果 ATK0/DEF500
①②の効果はそれぞれ同名ターン1。①:召喚・特殊召喚時にデッキから「Myutant」モンスターをサーチ。②:自身をリリースし自分の手札・場の表側表示のカードから1枚を除外して発動できる。除外したカードの種類によって以下のモンスターを手札・デッキから特殊召喚する。
●モンスター:Myutant Beast
●魔法   :Myutant Mist
●罠    :Myutant Arsenal

 貴重な下級モンスター。サーチ対象は次のST-46が一番多い。単独ではBeastになれる。緊急テレポートで呼び出すとお得。"M"はモンスターのことでしょうか。青いお目目が可愛い。

画像2

Myutant ST-46
星3 水 サイキック族/効果 ATK500/DEF0
①②の効果はそれぞれ同名ターン1。①:召喚・特殊召喚時にデッキから「Myutant」魔法・罠をサーチ。②:自身をリリースし自分の手札・場の表側表示のカードから1枚を除外して発動できる。除外したカードの種類によって以下のモンスターを手札・デッキから特殊召喚する。
●モンスター:Myutant Beast
●魔法   :Myutant Mist
●罠    :Myutant Arsenal

 貴重な下級モンスター。状況に合わせて魔法・罠を切り替えていけるため最重要カード。単独ではMistかArsenalになれる。"ST"は"Spell"と"Trap"のことかと。真っすぐに伸びた十字の器官が可愛い。

画像3

Myutant GB-88
星4 水 サイキック族/効果 ATK500/DEF500
①②の効果はそれぞれ同名ターン1。①:相手のメインフェイズに自分の場に「Myutant Evolution Lab」があれば手札から特殊召喚できる。②:相手ターンに特殊召喚した場合、自身をリリースし自分の手札・場の表側表示のカードから1枚を除外して発動できる。墓地か除外されている星8「Myutant」モンスターを特殊召喚する。

 相手ターンでも星8Myutantを呼び出せる……けど場所が限定的。効果を使う前に除去されたり先に準備しておいた奴を奇襲的に呼び出すために使う。緊急テレポート非対応。"GB"は"Grave"と"Banish"でしょうね。うねうねの触手が可愛い。

 最上級は各々対象耐性と反応するカードと回収があり、それぞれが異なるため初見だとかなり面倒です。ただ、それぞれ強力なので覚えていきたいところ。これも後述でまとめた説明をします。

画像4

Myutant Beast
星8 地 獣族/効果 ATK2400/DEF2400
②③の効果はそれぞれ同名ターン1。Myutantカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:相手はこのカードをモンスター効果の対象にできない。②:相手が魔法の効果を発動した時、手札・場の表側表示のカードから1枚を除外して発動できる。その発動を無効にし除外する。③:相手によって破壊された場合、除外されている「Myutant」罠1枚を選択して手札に加えることができる。

 攻守はやや低いものの、モンスターに邪魔されず魔法をカウンターできる。回収が罠なのでどこかで除外しておきたいところ。魚やら馬やら色々と合成されている模様。多分実験中。

画像5

Myutant Mist
星8 風 魔法使い族/効果 ATK2700/DEF2900
②③の効果はそれぞれ同名ターン1。Myutantカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:相手はこのカードを魔法カードの対象にできない。②:相手が罠の効果を発動した時、手札・場の表側表示のカードから1枚を除外して発動できる。デッキから2枚ドローする。③:相手によって破壊された場合、除外されている「Myutant」モンスター1体を選択して手札に加えることができる。

 攻守高め、魔法への耐性持ち。回収がモンスターなので一番対応しやすい。ただし罠への対応はドローだけなのであまり解決策にはならないのが痛いところ。魔法石と花が合成されてるのかな? これも実験体だろうけどポットが割れてますね。

画像6

Myutant Arsenal
星8 炎 機械族/効果 ATK3000/DEF1000
②③の効果はそれぞれ同名ターン1。Myutantカードの効果でのみ特殊召喚できる。①:相手はこのカードを罠カードの対象にできない。②:相手がモンスターの効果を発動した時、手札・場の表側表示のカードから1枚を除外し、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。③:相手によって破壊された場合、除外されている「Myutant」魔法カード1枚を選択して手札に加えることができる。

 星8の中では攻撃力が最も高く、モンスターへ干渉できる。場のモンスターならどれでも選べる反面、効果は通してしまうので墓地や手札には無力。警備ロボットを乗っ取ったのか暴れている模様。機械の間から肉や触手が見えているのってたまりませんよね。

画像9

Myutant Synthesis
星9 水 サイキック族/効果 ATK2500/DEF2000
属性の異なる「Myutant」モンスター2体
①②③の効果はそれぞれ同名ターン1。①:融合召喚時に場のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。②:相手がカードかその効果を発動した場合に発動できる。このターン、このカードは同じ種類の相手のカード効果を受けない。③:融合召喚されているこのカードが相手によって破壊された場合、除外されている「Myutant」カード1枚を選択して手札に加えることができる。

 合成個体にさらに素体がくっついた奴。単体除去に限定的ではあるが完全耐性に回収持ち。やや攻撃力が低いのが気になるが除去と耐性のおかげで場持ちはよく、回収も種類を問わないためお手軽に使用できる。唯一メインギミックからバックに触れられるカード。研究所の中を暴れながら段々と本来の姿を取り戻してるのかな。

画像9

Myutant Ultimus
星10 闇 サイキック族/効果 ATK3500/DEF3000
星8以上の「Myutant」モンスター3体
①②の効果はそれぞれ同名ターン1。①:魔法・罠・モンスターの効果の発動時に同じ種類の「Myutant」カードを手札・墓地・場に表側表示から除外して、その効果を無効にし除外。②:融合召喚されているこのカードが相手によって破壊された場合、除外されている「Myutant」カード3種類をそれぞれ1枚まで選択して手札に加えることができる。

 対応するカードがあれば万能カウンター。だけど素材は重いし同名ターン1だからメルカバ―のようには使えない。攻撃力が高いのでプレッシャーは与えられそう。回収も3種類から1枚、最大3枚なのでアド回復もできる。……耐性どこ行った? 色々のみ込んでるけど多分3体の素体が全部合体した姿。建物と比較するとかなり大きいのが分かる。

2.魔法・罠

画像10

Myutant Evolution Lab
フィールド魔法
同名カードはターン1でしか発動できない。①:発動時の効果処理で手札か除外されている星4以下の「Myutant」1体を特殊召喚できる。②:自分の「Myutant」モンスターは除外されている自分の「Myutant」カードの種類につき100攻撃力がアップ。③:メインフェイズに手札の「Myutant」をデッキボトムに戻して1枚ドローできる。

 フィールド魔法なのにサーチしない……とは思うけど、それができたら1枚から最上級が出てくるわけで。展開力も低いし特殊召喚できるのはありがたい。手札事故もある程度緩和できるし。攻撃力アップはそこまででもないけどArsenalが3000越えるのは地味に強い。魔法石との合成実験かな? というよりも素体……というか検体が2桁じゃきかなそうなくらい沢山ありますね。

画像7

Myutant Fusion
通常魔法
発動は同名ターン1。①:手札・場から素材を除外し「Myutant」融合モンスターを融合召喚する。相手がこのターンにカードか効果を発動している場合、デッキ・墓地からもそれぞれ1体まで融合素材にできる

 Myutant最強クラスのカード。こいつを握っているだけで立て直しが楽になるし相手への牽制になる。完全にデッキ融合とまではいかないけど墓地からも除外できるので素材は軽減できている。大抵デッキと墓地から除外してSynthesisを出す。なお「除外」なのでうららには引っ掛からない。ポットが破壊されているところを見ると実験は失敗みたいですね。

画像11

Myutant Blast
装備魔法
星8以上の「Myutant」にのみ装備可能。②の効果は同名ターン1。①:装備モンスターが特殊召喚されたモンスターと戦闘を行う場合、ダメージステップ時にそのモンスターを除外できる。②:装備されているこのカードを除外して発動できる。装備していたモンスターを墓地に送り、そのモンスターと属性の異なる星8の「Myutant」モンスターを手札・デッキから特殊召喚できる。

 対象耐性を持つ相手モンスターを除去したり状況に合わせてモンスターを変えられるカード。メインギミックでアストラムやヴァレルロードを除去できる。Mistが暴れてますね。制御できなかったのでしょう。

画像13

Myutant Clash
永続罠
発動は同名ターン1、②の効果は同名ターン1。①:相手効果モンスター1体を対象としても発動可能。その場合、墓地の「Myutant」モンスター1体を除外してその効果をターン終了時まで無効にする。②:星8以上の「Myutant」モンスターが相手モンスターを戦闘破壊した場合、デッキから1枚ドローできる。

 サーチできる無限泡影。場に残るのでコストに使える。ドロー効果は意識しにくいけど場に残りやすいから使うことも多い。Arsenalが壊れてるのかな。機械が耐えきれなかった?

画像14

Myutant Expansion
発動は同名ターン1。①:発動時にデッキから星4以下の「Myutant」モンスター1体を特殊召喚するか手札に加えることができる。②:星8以上の「Myutant」モンスターが効果破壊される代わりに自身を除外できる。

 罠ではあるが展開は優秀。GB-88で奇襲をかけることもできるしM-05かST-46で次のターンの準備もできる。罠なのが残念だけど永続魔法だと強すぎるからね。何気に単体でGB-88が起動できるのがミソ。破壊の身代わりはそれなりに使える。あーあーもう(研究所は)めちゃくちゃだよ。

画像12

Myutant Cry
通常罠
発動は同名ターン1。①:メインフェイズにのみ発動可能。場、墓地、除外から「Myutant」モンスターをデッキに戻し「Myutant」融合モンスター1体を融合召喚する。

 疑似的なミラクルコンタクト。ただし手札ではなく除外から戻す。デッキに星8「Myutant」を戻しつつ消費を抑えて融合できる強力なカード。追撃はできないけど奇襲はできる。Ultimusが暴れてる。叫びはお前の涙なのか。

 以上13枚。うちモンスター6枚と2枚、魔法2枚、罠3枚。追加で新規があるのか微妙なラインですね。サーチにリクルートに切り札まで揃っているし、他に必要なものは……完全耐性持ちの6体融合?

 被除外時、除外されている場合に効果があるカードがカテゴリ内に無いから落ち着いていたり微妙にシナジーが形成されてないように見えるのかな。でも下手に征竜みたいになるよりはマシか。

 次は特徴です。

2.特徴

 メインデッキの最上級のみでも戦えて、それでも融合があると強いということでしょうか。あとは下級は水・サイキック族統一ですが最上級は属性・種族がバラけている。センサー万別もあまり苦にしません。逆に群雄割拠や御前試合には弱いですね。

 まあ展開系ではないです。常に手札に下級を切らさずデッキに最上級を残し相手の出方に合わせて邪魔をするからテンポアドを取る系でしょう。打点も高めなのでそこまで戦闘に心配もないですし。

 そこまでいくと、結局何がどれを呼び出せて何ができるのよ、ってなるので表にまとめました。

画像15

 まあ見事にバラバラ。呼び出すためのコストと耐性だけが同じで他は全部異なります。単純に出しただけだとアド損、どこかで回収対象を除外しておきたいです。基本的には反応する時にコストで除外したり、別の最上級を並べたりしましょうか。それとも破壊なんてしてこない(もっと別の除去をする)と割り切りますか。

 ただまあ、回収したいがために余計な動きを加えてアドを減らすよりアドを失わずに最上級を並べる方が楽な気もします。相手によって破壊されなきゃいけないですし、エクシーズやリンクした方が早い場面もありますし、回収にウェイトを割かないでもいいと考えます。

 しかし、それを排しても場面ごとにモンスターを選んで出すには対応するカードが手札に来ないといけない≒ある程度カードの種類をバラけさせて積まないといけないということでもあります。特にモンスター除去のArsenalを呼ぶために罠を多めに入れたいでしょう。Blastで出すことも考えられますが消費が大きいですし避けたいです。

 それを踏まえた上で動かし方に行きましょう。

3.動かし方

 初動はM-05かST-46を着地させるところから。この2枚、または緊急テレポートが無いと何もできません。できれば緊急テレポートやLabを経由して2体の最上級を出したいですね。もしくはCryを構えて融合する準備をしたり。

 カテゴリ内で2妨害をするには最上級・Cry・Clashのいずれか2枚が無いと不可能。罠ならST-46でサーチできますが、少なくともArsenalかBeastは立てたいです。特にBeastは魔法を潰せるので指名者や壺等の相手の安定性を失わせることができます。

 初手にMyutant Fusionを握っていて誘発を打たれた場合の対応ですが、融合体は回収効果を持ち、Synthesisなら耐性も持つので戦闘破壊もされやすく、除外経由の下級回収ともできます。ただし返しの手段が減るので手札との相談ですね。

 また、サーチへヴェーラーや泡影を打たれて「リクルート効果は残っている」場合、一旦Myutant Fusionで除外してから改めてLabで帰還することで、サーチはできないまでも最上級を立てられます。通常召喚から入っていればアルミラージに変えることでコストも捻出できますし。

 とまあ、Myutant Fusionはかなり便利なカードなので常に手札に握っておきたいです。相手からしても打たれたくないでしょうし(シャドール相手にEXからモンスターを出すようなものです)。さり気なくアナコンダに対応しているのもいいですね。

 とはいえ切り替えしの手段が無い場合は下級をヴェーラー/泡影等で止められると非常にきつい。ケア……できる最上級を呼び出すための下級が止められてるから何もできないんだよなあ。そこは汎用カードで頑張ってくださいとしか言えないです。

 あとは注意しておきたい点を。

 まず、リリースや除外はコストです。なので最上級は自身を除外しても発動できます。これはスキドレ下でも効果が通るということでもあり、他にもチェーンして対象を取る効果無効や一滴を打たれなくなります(その代わりに先に打たれるかもしれませんが、相手ターンならGB-88である程度対応できます)。

 また、自分の場のカードを対象にされた場合、それを除外することで疑似的なサクリファイス・エスケープになり、通常魔法等の発動後に場に残らないカードでもチェーン上なら除外できるのでコストの軽減にもなります。

 ただし、最上級は「Myutant」の効果でしか特殊召喚できないので他のカードと併用させづらいです。下級のサポートを厚くした方がいいでしょう。(とはいえアドバンス召喚はできるためアストラムと相討ちしたい時等の場合には役立つでしょう)

相性のいいカード

 相性のいいカードは、カテゴリ単位だとサンダー・ドラゴンとメタファイズでしょうか。

 サンダー・ドラゴンは除外から他のサンダー・ドラゴンに繋がる上に超雷を採用できます。カテゴリ自体が強力な上に単体でもある程度動けるので力の底上げになります。

 メタファイズは除外される手段が無いと動けない代わりにモンスター・魔法・罠を用意できます。さらにモンスターと罠はネフティス⇔アセンションの相互サーチであり、デコイドラゴンならペンデュラムなのでモンスターかつ魔法と2通りの合成先を選べます。

 不知火も除外された場合の効果はありますが、回収や帰還はともかく戦闘破壊耐性に1ドロー&1捨てに、デッキに触る手段だったりサーチが少ないんですよね。それでもアンデット族と除外シナジーがあったり単体でも動けたりします。

 単体ですと以下が考えつきます。これに限らず不要になればコストにもできるので被ってもあまり気にならないですね。
●ネクロフェイス:除外を肥やせる。ただし直接的なアドにはならず最上級も消えるので注意。むしろ相手のデッキ破壊が目的?
●シラユキ   :適当に墓地から除外できる。けどそんなに落ちない。
●封印の黄金櫃 :Labと併用して疑似リクルートに。サンダー・ドラゴンやメタファイズを混ぜるならそちらの補助にもなる。

 汎用カードとしては初動を安定させられるものが欲しいです。初動となる下級は2種類6体、緊急テレポート2枚。これらが最低1枚でも初手に来る確率は約69.39%。Expansionを3枚投入しても約81.95%です。なのでここの確率を上げるカードを投入したいです。

 候補としてこの3枚は上がりますよね
●チキンレース :純粋にカードが増える。デッキ圧縮と除外コストに使えるしLabとテラ・フォーミングを併用できる。ただし使用後は下級のコストにしたりLabで上書きしたいので純粋なパーツ集めとして1枚ドローはやや力不足か。
●強欲で金満な壺:EXは融合体(それも各1枚2枚)くらいしか使わないので裏側除外もそこまで気にならない。ただしMistが使えなくなるので後攻だと……打ちづらいとは思うものの、Mist着地まで持っていけるなら妨害が無いか突破できてて、相手も発動するような罠は無いんじゃないかとも思う。ハノイの崇高なる力は知らんモンスターを回収しよう。
●金満で謙虚な壺:EXを選べるし掘り下げる数も多いのでほぼ確実に下級に手が届く。こちらもMistは使えないが強金より安定する。Myutantはそこまでモンスターが並ばないのでダメージ半減も気にならない。

 ついでに金満で謙虚な壺を3枚積んでコスト6枚として使用した場合の初手の確率はそれぞれ以下の通り。

下級6体&緊急テレポート2枚:約79.66%
上記+Expansion3枚      :約89.33%

 各々約10%ずつ上昇してますね。初動8枚だけだとしても金満で謙虚な壺無しでExpansion込みの80%に届く数値です。Expansion採用なら90%弱にもなりますし、ここまで来ればひと安心できるのではないでしょうか。

※計算は以下のサイトを使用しました。WingTSKさんありがとうございます。

https://wingtsk.github.io/tools/kinkenn/kinkenn.html

 コストとして見るなら下記の2枚がいいんじゃないでしょうか
●ネメシス・キーストーン:メタファイズデコイと同じで自主的に帰還する上に除外された最上級を回収もできる。最上級Myutantは属性・種族がバラけているので最上級ネメシスを採用してもいいかも。
●炎舞-『天璣』    :魔法とモンスターの2種類を用意できる。バスター・ビースト/バスター・モードの使い分けをすれば2種類のコストを賄える。サーチ先を引いてしまうと邪魔になるのが厄介。

4.終わりに

 海外先行ということでOCG版は来年の秋(11ヵ月後?!)まで待たないといけないのがつらいところです。久しぶりに5月にも海外先行収録パック出さないかしら。

 まあ海外版でも揃えるのは決まってます。いくら下級2種がウルレアで最上級がスーレアだとしても組まなきゃいけないんだ……これは教義なんだ……たとえジ・エンプレスを買ってダッカス・ザ・ブラックナイトを買う予定だとしてもだ……

 機会があれば動画も上げたいですねー。実際に動いているところを見ればもっと分かりやすくなるでしょうし。

 今回はここまでです。それではまたどこかでー


駄文を書くカボチャ。体験を徒然と