見出し画像

質疑応答

概要に不足していることを主催が追記したり、参加者様(またはこれから参加を考えている方)からいただいた質問に対してこちらに記載して参ります。
企画に関する質問は公式XアカウントのDMへお願いします。



問、他の企画で出したキャラクターをリメイクしたり出したりすることは可能ですか?

答、撤退済みキャラ、審査企画で落選したキャラ、誰デザ企画で出したキャラは可能です。
但し、主催に一言いただきたいことと該当企画のガイドラインに従ってください。

問、教師や生徒の関係で兄弟や親子など血縁関係は可能ですか?

答、可能ですがこちらも主催に報告必須です。
また現時点で生徒枠は1年5組の生徒(36人)のみのため大多数が教師と血縁関係にあることがないようこちらは先着2組までとさせていただきます。

問、怪談や妖怪が制服を着ることは可能ですか?

答、可能です。
但し、校則に反って着用してくださいませ。生活指導の先生に職員室へ連行されます。

問、教師側の髪色は、生徒側と同様になりますか?

答、教師は髪色は地毛も染色も自由です。生徒ほど制限はありません。但し、教師が元々溟陽高校に通ってましたという設定の場合、生徒時代の姿を描くことは可としていますが当時の姿は生徒側と同様にしていただけると幸いです。※20年以上前の卒業生である場合は当時の校則に従っていただければと思います。

問、CSの立ち絵は全身でなくても良いですか?

答、可能です。
CSのポストにはキャラクター制作者様であればリプライに補足などを追記していただくことが可能です。
例)CSを提出したときはできていなかったが全身の絵ができたので繋げたい→可能

問、ストーリーに影響しない範囲でなら怪談と妖怪など組んでも大丈夫ですか?

答、可能です。
ストーリー本編に登場させられるのはあくまでも怪談のみになるため個人間で済ませてください。

いいなと思ったら応援しよう!