![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97322704/rectangle_large_type_2_c0e924a9422d20213bc857ea822f7f87.jpeg?width=1200)
ベトナム生活日記 Week100
とうとうベトナム生活100週間超えた!
2021年2月18日、特別便&ノイバイ国際空港で防護服を着せられたあと、地獄のホテル2週間隔離に閉じ込められてから早いもので2年!
今でもトラブルやいろんな想定外が起こる毎日だけど、時々自分でこの日記を読み出すと、「あーあの頃より今はまだまし!」と思えるから、日記は本当に未来の自分のために役に立つ!
ベトナムの正月明けといえばお年玉!
![](https://assets.st-note.com/img/1675598344209-cH3ksEh1sS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675598391493-C1jdlRT6eh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675598375489-SlSi3T8WWo.jpg?width=1200)
日本は拝金主義ってネガティブに言われるけど、ベトナムには拝金主義じゃない人はいまへん!?みんなお金大好き!笑
でも、ベトナムは銀行アプリが発達しているから、買い物系は銀行アプリから支払が当たり前だったりして消費の現場で現金払いは減っている。
しかも、レッドインボイスといって、日本もやっと始めるインボイス制度が先に始まっていてオフィシャルのレッドインボイスが発行されないと会社の経費参入は認められない。
ベトナム政府としては当然フィンテックを進めて、出来るだけ現金はなくして、すべての支払を透明化=税金を取りたいはず。だから最近IT業界では銀行がジャブジャブにお金を積んで優秀なエンジニアを青田買いしたりしている。
そんな中、世界では御存知の通り、ブロックチェーン、NFT、DAOと新しいお金に関する概念が登場している。
世界のキャッシュレス化の流れの中、数年後ベトナムでも現金がなくなって、すべての支払いが透明化されるのだろうか!?
そんなことないだろうなぁ!?今のところ想像すらできない!笑
不思議な仮住まい生活スタート
テト前に賃貸オーナーから「買い手が見つかったから1/30に退去して」と言われていたが、さすがに街中が止まるテト期間中に次の家が見つかる訳ないから断ったつもりでいた。
しかし、この国ではお金を持つ人には逆らえない。
1/30に再度連絡があって、2/1に退去決定。
「次の家見つかるまで一ヶ月間、近くにある私の別の部屋に住んで良い」
「荷物を一緒に車で運んであげる」
「24時間警備員がいるから安心です」
何となく優しいベトナム人に感じはじめちゃったが、あなたが契約守って追い出さなければいいだけなんですけどー!?泣笑
![](https://assets.st-note.com/img/1675599760687-rWkbwnmShR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675599774996-Bv0Yd1Ve9N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675599790071-yAL7zjCq9J.jpg?width=1200)
ということで急遽始まった仮住まい生活。
まず、洗濯機がないから、久しぶりに洗濯物は週末まとめてランドリーに
![](https://assets.st-note.com/img/1675599849378-MJnbrsYVkK.jpg?width=1200)
バスケット半分で6万VND=400円くらい!?
そして、週末ルーティンのジョギングに行って帰ってきたら、なぜか警備員(=管理人!?)がじじぃの後をついてくる。もちろんおっちゃんは片言英語すら話せないから何一つことばが通じない。
![](https://assets.st-note.com/img/1675600070427-XVJR45Rzj7.jpg?width=1200)
当たり前のようにキッチンに立って、何やら鳥の丸焼きお皿に盛り付けだした!
![](https://assets.st-note.com/img/1675600116831-Wp0Bcu93no.jpg?width=1200)
こんな感じで、お供物を用意して、部屋にある神棚に供えてお祈りをはじめた!
しかも、お祈りが終わった後、おっちゃんはこの鳥の丸焼きを冷蔵庫に入れていった!
「ん!?この部屋はじじぃのプライベートルームじゃないのか!?」(T_T)
![](https://assets.st-note.com/img/1675600274987-mOnhe9gyQc.jpg?width=1200)
先週まで住んでいたお気に入りのマンション別フロアの空室を発見してすぐに契約した!
残念ながら月末まで入居できないんだが、せめて自宅にいる時くらいゆっくり気を休められる家に早く住みたいな!
時が過ぎるのは早い!
![](https://assets.st-note.com/img/1675600732605-Z1q8CJLQHV.jpg?width=1200)
一年間じじぃの担当PJTで通訳翻訳をやってくれていた超優秀なコムターLoanちゃん。1年かかってやっと日本ビザが取得できたから、先週から日本で仕事するために旅立っていった!
また日本に帰国する時に会うのが楽しみ!
![](https://assets.st-note.com/img/1675600840705-66E7eFtODg.jpg?width=1200)
これはFacebookが昔の思い出としてアップしてきた写真!
これは9年前、じじぃがAirbnbで最初のインドネシアンゲストを受け入れた時の記念写真!めっちゃ懐かしい!
その後、Airbnb&ゲストハウス時代通じて55カ国、約4000人の外国人ゲストと出会い、最終的にベトナムで仕事することになるきっかけになった一枚だった!
このインドネシアンTata&TaraはFacebookつながっているから、コロナが終わって世界が開いた今、今度はじじぃがインドネシアに行って会いたいなぁー!