![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85206392/rectangle_large_type_2_a78fba436f19b0a6521c16817f8894cf.jpeg?width=1200)
ベトナム生活日記 Week76
といいつつ、じじぃは日本に一時帰国中。
この写真は11月に開催予定の50歳記念同窓会幹事会で昼酒飲んでベロベロのおじさんおばさんたちです!?
とにかく何を食べてもうまい&種類が多い!
刺盛りはもちろん新鮮で種類豊富!
![](https://assets.st-note.com/img/1661085747373-wythGJryDQ.jpg?width=1200)
レバニラ定食のような、町中華もたまらん!
![](https://assets.st-note.com/img/1661085877011-QyINBlRGnU.jpg?width=1200)
牛タン定食は麦とろで!
![](https://assets.st-note.com/img/1661085908634-FslcFOgyd4.jpg?width=1200)
本格中華の麻辣刀削面もピリッとしているスープにモチモチ麺がうまい!
![](https://assets.st-note.com/img/1661085931898-92ofbH6Emh.jpg?width=1200)
さば味噌のじっくり煮込んだ甘から味付けにやられた!?(^_^
![](https://assets.st-note.com/img/1661086043062-uyhEwy07it.jpg?width=1200)
ちなみに、じじぃはまだ日本に来てから体重計乗ってません。ハノイに帰ったら何キロ太っているか怖い!?苦笑
子どもは成長するもの
昨日土曜日は早朝から神戸に日帰り弾丸ツアーで3年ぶりに息子に会いに言ってきた。
ちなみに、今までずーっと「ちび」と呼んでいたけど、
今回久しぶりにあって、中1ながら158センチまで成長している姿を見て「ちび」と呼ぶことは物理的におかしいから止めることにした!?
しかも、デカくなっただけでなく、勉強大好きで進学塾に通っているらしく、中学最初の期末テストは学年1番だったらしい!
実は、じじぃも中学時代はそこそこ勉強やっていたが、学年1番になったことはなかった。
でも、計算機で出来ることをわざわざ覚えさせる受験勉強は無駄だと割り切った高校時代は、教科書すら家に持って帰らなかったからほぼビリだった(^_^;)
でも、今の息子は勉強が大好き&科学が大好きらしいから、将来のために今は勉強がんばれと声をかけておいた。
身体には限界がある!?
そんなこんなで、先週は一日も休肝日なく皆勤賞。
しかも、土曜日は朝4時起きで弾丸神戸日帰りツアーだったから、昨日深夜じじぃの身体が悲鳴をあげた。
「全身じんましん」
実は、金曜夜からちょっとだけ出始めていたんだけど、昨晩は眠れないくらい全身に広がってやばかった!50年生きてきてこんな経験初めて!
「歯の痛みとかゆみはがまんできない」
弾丸神戸から帰京したのが大体23時。シャワーを浴びてベッドに横たわった後、かきむしるごとに発疹が全身に広まり気がついたら深夜3時。もちろん一睡もできない。
幸い近所のドラッグストア(我ながらこのJapanese English早く辞めたいがお店が名乗っているからしゃーない)が24時間営業なのを思い出し、駆け込んだら飲み薬があったので、それで4時頃に少しだけ眠ることが出来た。
さらに、今日は隣の成増駅近くで日曜診療している皮膚科があったから、ほとんど寝ず状態で朝イチ受診。
「あーこれは辛いですね!?多分忙しすぎるストレスですね!?」
一応ネタ用に全身じんましんの写真は撮ったんだけど、グロすぎるから公開は控えます!?泣笑
診察してくれたドクターも、塗り薬を処置してくれたナースも口をそろえて、「これは久しぶりに見ました」という真っ赤っ赤レベルだったけど、薬を飲んで昼過ぎまで寝たすぐに収まって本当によかった!
ということで、ハノイに帰るまで残り5日!
無理しない程度&後悔しない程度に、日本食&酒を楽しんでから帰りまーす!笑