見出し画像

【アルバイト】コンビニバイトはマジでおすすめ!コンビニで効率良く働くコツを伝授します!!


こんにちは、某コンビニでのバイト歴3年目のらりぃです。

最近「鬼滅の刃」を全巻買ってしまいました。案の定ドハマり。

2周目に突入しています(笑)


さて、今回の話題は「アルバイト」です。

画像1

理由は何にせよ、アルバイトはほとんどの人が通る道ですよね。

中学生、高校生の方は「早くバイトしてお金稼ぎたいな~」と思う人も多いはず!!


ですが、最初に悩むのはやっぱり「業種」。


・時給 ・待遇 ・立地 ・人間関係


悩める要素が多すぎて困ってしまいますよね・・・。


飲食店、コールセンターなどいろいろなバイトをしてきましたが

僕がおすすめするのは「コンビニバイト」です!!

「えぇ~コンビニかぁ~・・・」と思ったそこのアナタ!!ちょっと待って下さい!

考えるのはこの記事を最後まで読んでからでも遅くないですよっ!


皆さんが知らないコンビニバイトの魅力を今回はお伝えします!



1.どんな人に向いている?


おすすめといっても、やはり向き・不向きはあります。


接客業のイメージが強いかもしれませんが

接客スキルはそこまで必要ではありません。

ほとんどのお客さんとは定型的な会話で終わりますので、1週間もすれば慣れます。


僕が思う、コンビニバイトに向いている人は、


・忙しくない職場につきたい人  ・人間関係でギスギスしたくない人  ・高い時給を求める人 ・夜に強い人


上の3つは誰もが望む条件といっても良いのではないでしょうか!?

ですが最後の1つに「?」が浮かんだ方、いますよね。

そうです、僕がおすすめするのは、コンビニの「夜勤」です!!



2.コンビニバイトのメリット


では上の紹介に基づいて、僕がコンビニ夜勤をおすすめする理由を

4つに分けて説明していきます。



1.勤務中は暇すぎて何でもし放題!?


初っ端から夢のような話題ですね(笑)


僕たち夜勤アルバイトは夜通し作業をしているんでしょうか?


・・・そんなわけありません。そんなバイト3日でやめます。


コンビニでは、夜間にする仕事があらかじめ決められています。

が、実際そんなに時間はかかりません。

コツさえつかめれば

22時に出勤して24時には仕事がだいたい終わるくらい!!


そして夜中、お客さんはほとんど来ないので、僕はその間・・・

裏の事務所で漫画を読んだりゲームしたりしています(笑)

画像3

そう、コンビニバイトの最大の利点はここ。

自由時間を過ごしながら時給を得られます。


お客さんは多くても1時間に2人ほど。

テスト勉強や課題もできますし、時間を効率的に使えます!


2.廃棄のお弁当等をもらえる

この話は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

画像4

コンビニでは、賞味期限が切れる少し前に商品を売り場から引きます。


従業員がその商品を持って帰ることが許されている店舗も多いです。

持って帰るのが許可されていなくても、半額で買えたりなど大変お得です。


食事代がまかなえて、時給以外でも節約になりますよ!

金欠大学生にとってはまさに宝の山・・・!

食べ過ぎには注意ですけどね!!(笑)


3.時給が高い


おそらく多くの人が気にするであろう「時給」の問題。

コンビニでは時給が跳ね上がる要素が二つ隠れています。


まず一つ目は深夜手当

夜勤をおすすめする大きな理由の一つです。

労働基準法第37条第4項によると

午後10時から午前5時まで(地域によっては午後11時から午前6時まで)の勤務では給料を基本給から最低でも25%アップした割増賃金を支払わなければならない

と定められています。

つまり普段の時給が1000円なら、深夜の賃金は1250円になるわけですね。

1時間で250円も違うってかなりお得じゃないですか!?


2つ目は時間外手当

これも同じく労働基準法で定められており、

1日に8時間以上勤務する場合は、8時間を過ぎた部分の賃金は基本給より最低25%あげた割増賃金としなくてはならない

というもの。


例として9時間働いた場合、

8時間を過ぎた残りの1時間は給料が25%あがるわけですね。

これも長時間勤務ができるコンビニバイトの利点です。


さらに、深夜手当と時間外手当の時間がかぶった場合、

なんと25+25=50%の割増になります!!!!


僕の知り合いにこれで時給が1500円くらいまで跳ね上がっている

人がいましたね・・・笑


1日のシフトで1万円が当たり前の世界です!!

※ちなみに僕のシフトは基本22:00~7:00もしくは22:00~9:00でした。 調整もききますので、22:00~5:00なんて人もいました。 あくまで参考までに!


4.ほどよい人間関係

画像5

僕自身、バイト先の人と関わりすぎるのはできれば避けたかったんです。

かといって、淡泊すぎる人間関係もなんだか味気なくて嫌だ・・・

うーん、我ながらわがままですね(笑)

ですが、意外とこういう考えの人、多いのではないでしょうか?


その点コンビニは、僕みたいな学生からパートの主婦さんまで

幅広い層の方が働いています。

お互いを尊重した大人な付き合いができますよ!


もちろん大学生同士や主婦さん同士なら仲は自然と良くなります!


3.コンビニバイトのデメリット


さて、いくらおすすめといってもメリットばかりではありません。

デメリットもきちんと存在します。


1.ねむい

画像2

はい、もうこれにつきますね。

夜に眠くならない人なんていません(笑)


僕は夕方、学校が終わり次第2~3時間ほど仮眠をとるようにしています。

少しの仮眠でも夜中目がさえますよ!


週1~2日入るだけでも十分稼げますので、休日の前日にシフトを組むなど

工夫が必要になるかもしれません。


2.お店選びが非常に重要


さて、先ほどのメリットも

残念ながら店舗によって状況が違うのが事実です・・・

人間関係はもちろんのこと、

・廃棄を持って帰れない店舗  ・店長、オーナーが厳しい店舗  ・お客さんの数が多い店舗

など、働くのが非常にキツいコンビニもあります。


ですが、好条件揃いのコンビニを見分けるコツ、実はあるんです!!

詳しくは次の章でお伝えします!


4.どんなお店を選べば良いの?


さて、ここが一番大事です。

まず何よりも「住宅街」のコンビニを選びましょう。

画像6

これは深夜のお客さんの出入りが極端に少ないためです。


逆におすすめしないのは「駅近」と「繁華街」!!

特に繁華街なんて酔いが回ったお客さん方がなだれ込んできますからね(笑)


そして次に田舎のコンビニを選びましょう。

都会のコンビニでは商品などの管理がきちんとされていて

廃棄商品も手元には残らない店舗が多いです。

廃棄のメリットを求めるのであればこれは致命的です!


そして最後に・・・

実際にそのコンビニに行ってみる!!

そして店員さんや店の雰囲気を観察してみましょう。


店員さん同士が楽しげに会話をしているようなら人間関係の良さがうかがえますし

商品棚の陳列が適当~なコンビニはそれだけ店長が厳しくなくゆる~いということです(笑)


これは実際に目の当たりにしないと分からない部分ですので

ぜひ潜入することをおすすめします!



5.まとめ


さて、長くなってしまいましたが

今回はコンビニ夜勤のメリット・デメリット

そして一番重要な、穴場のコンビニを見つける方法をご紹介しました!


どこで働こうか迷っている方

ぜひコンビニで働いてみてはいかがですか?


ここまで読んで下さってありがとうございました!

よかったら他の記事も覗いてみて下さい!らりぃでした!






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?