![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163074543/rectangle_large_type_2_e9677d8dd5ff44aeca8c035d769d69fc.png?width=1200)
崩壊3rdプレイ日記#1
どうもこんにちは、こんばんはサラミです。
『崩壊3rd』とは簡単に説明すると2017年にリリースされたアクションゲーム。『原神』、『崩壊スターレイル』でも有名なmiHoYoという中国のゲーム会社が制作しています。
何故このゲームなのか?
私は『原神』、『崩壊スターレイル』をプレイしているのですが、これらの作品のストーリーは『崩壊3rd』と関連した部分があり、特に『崩壊スターレイル』と『崩壊3rd』は同じ崩壊シリーズで深いつながりがあります。
なので、XTwitterで2つの作品経由で重大なネタバレを食らっていたり、YouTubeなどの公式動画を何故か自分から見にいってしまったりと…全て私の愚行なのですが、あまりやる気がでないでいました。
しかし、『崩壊3rd』と『崩壊スターレイル』とのコラボが発表されたり、11月22日の『崩壊スターレイル』Ver.2.7の予告番組で発表された新しい星オンパロスについての情報が発表されました。その情報が『崩壊3rd』に深く関わっているようで…とても気になる…何故やっていなかったのか…いや今やれば良い!!!
『崩壊3rd』プレイ日記#1
ということで『崩壊3rd』やっていきます。9章まではやったほうがいいと良く聞くのでまずは9章を目標に進めていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162977789/picture_pc_dabdb0b4ed9e5ea3c7a5f13d88335a63.png?width=1200)
まずこのダウンロード時点で思ったのは、エヴァンゲリオン感が強いなと思いました。このエレベーターは上に向かっているのかな?背景にはミサイルらしきものがあり、それを整備か調査をしている人がいますね。壁には階段が張り付いていて、HL01という番号のようなものが書かれていて隣の丸い中心部分にattentionと表記されています。危険物でも入っているのでしょうか。
第1章:黄昏・少女・戦艦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163033831/picture_pc_ac461d6205b9a243cd8ec8239972a158.png?width=1200)
ダウンロードが終わった直後にアニメーションが入って来ました。このビルに書いている文字や飛行物から近未来的な世界が感じられます。
早速戦闘に入ったのですが、このアクション爽快感があってとても楽しいです。攻撃を避けることに成功すると一瞬動きがスローモーションになってキャラクターのカッコ良さが更に際立ちます。『原神』とは少し違う爽快感を重視した戦闘になっていると感じました。もしかしたら必殺技モーションもあるかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163035293/picture_pc_302f9d49848d9b437ac2817c5c6418ab.png?width=1200)
主人公キアナと雷電芽衣、ブローニャという3人のキャラクターが登場しました。
ミホヨ作品でよく見られる〇〇顔と呼ばれる元ネタの3人なのかな。
司令官のような姫子さんという人がこの3人に指示をしながら戦闘とストーリーが進んでいきます。今は敵エネミーを倒しながらある戦艦の中心部に向かっているようです。
あまりスクショが撮れていないのですが、意外だったのがキアナと芽衣の関係です。ストーリー中で2人の想い合っている台詞が多く見られていて、キアナの方が芽衣先輩推しが強いようです。また、キアナの性格が強気で自信に満ち溢れ、強敵にも余裕の姿勢で立ち向かっていたのが予想していた性格と結構違っていました。
3人の互いの呼び方を見てみると芽衣が最年長で、キアナ、ブローニャが同い年かキアナの方が年上なのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163037365/picture_pc_04a078be7f58cb79147b198a27995c34.png?width=1200)
戦艦の内部に到達したようですが、どうやらこの戦艦ムーンライト・スローンは誰も知らない人からキアナへの贈り物のようです。 「王座につき新しい世界を創造するんだ。その前に4本の鍵を探しなさい。」とあまり意味がよくわかりませんが結構とんでもないメッセージを残しています。主人公キアナはこの世界において重要な存在なのかも知れません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163038622/picture_pc_d984f9302b099d17b7941eb4ba24c392.png?width=1200)
ブローニャはコンピュータ系の技術が得意なようで、戦艦のパスワードを入力してデータのようなものをダウンロードしたところ、ブローニャが何者かに乗っ取られてしまいました。色も全体的に黒基調になり、首にエントリープラグのような物が付いています。
以前から気になっていたのですが、ブローニャの口調は少し機械的な要素があり、ダウンロードをしただけでは普通の人間では乗っ取られないはずなので、彼女にも何かありそうな予感がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163039688/picture_pc_ff6b9b5dbbf702fd3009693ab83179c0.png?width=1200)
無事に戻って来てくれました!ようやく一件落着の様です。
意外とストーリーの展開が早かったですがこれで一章は終了しました。
戦闘スタイルが面白くて楽しかったです。この3人はまだまだ謎が多いですね!