#8 映画『青春18×2 君へと続く道』を鑑賞
毎月1日は、映画を見るのがお得な日。というわけで、久しぶりに映画を見に行った。
5月3日に日本で公開された『青春18×2 君へと続く道』
日本と台湾の共同製作の作品だ。以前から見たかったので、1日に行こうと決めていた。1日だからか、この映画を見たとき映画館の席は満員だった。驚いた。
この映画はすごくよかった。本当に感動的なお話だった。ストーリーだけでなく、映像の美しさも魅力的な作品だった。
映画の最後にかけて色々と状況が明らかになっていくので、終盤にかけて涙を押さえられない物語であった。
でもそこに至るまでは、コメディーのようにおもしろい「クスッ」と笑えるシーンもあれば、「むずむず」したりあるいは「キュン」となる微笑ましい2人の様子が描かれていたり・・・映画を見てのお楽しみ(^_^)
色々な感情を抱くことのできる映画だと感じた。
それだけでなく、台湾の街並みや人々の様子、日本の風景を存分に映し出していた。まだまだ私は行ったことのない場所ばかりで、台湾はもちろん、日本にもまだまだ美しい景色がたくさんあるのだと気付かされた。機会を作って実際に見に行ってみたい。それぐらい美しかった。
そして、作中に登場する、絵がとても美しかった。私は絵を書くことが苦手だが、あんな風に風景を絵にかけたらいいなとすごく思った。
最後に、主題歌 Mr. Children 「記憶の旅人」を聞いたとき、もうもうその歌詞がすごく胸に刺さった。映画をみてぜひこの歌を聴いて欲しい。映画を見た上で歌を聴くとより胸に響く歌だなと感じている。
まだ映画を見ていない方は、機会があれば、是非一度見てみてほしい。
絶対に感動する、そんな映画だと思う。
台湾、日本、韓国と公開されている。映画が国境を越えて共有されていくこの感じ、とてもすてきなことだと思う。
感動的な作品に出会えてよかった!見に行ってよかった!
終