見出し画像

ネットショップ開設サービスMakeshopの越境EC対応ショップが急増し400店舗を突破

GMOメイクショップ株式会社が提供するECサイト構築SaaS「MakeShop(メイクショップ)」において、越境ECに対応したショップが急増している事がわかりました。

2022年6月27日の時点で越境ECに対応したショップが400店舗を超えたそうです。

Makeshopで越境EC対応のショップが増加した背景には円安の影響もあるようです。

GMOメイクショップでは、利用者急増の背景として以下のようにコメントしています。

2020年以降、新型コロナウイルス感染拡大防止のための入国制限の影響によりインバウント消費が減少する中で、越境EC化によるウェブインバウンドへの関心が高まってきました。「MakeShop byGMO」でも越境ECのご相談をいただく機会が増えてきたことから、2022年3月、越境EC支援をおこなう株式会社ジグザグと資本業務提携を行い、4月5日より『海外販売機能』を提供開始いたしました。
 購入代行の仕組みを利用した『海外販売機能』では、EC事業者が直接海外対応する必要はなく、手軽に越境ECを始めることができます。販売手数料は無料、海外送料は購入した海外ユーザーの負担となるため、「MakeShop byGMO」のご利用事業者は追加費用負担の必要がありません。そのため、提供開始直後から多くの方に導入いただきました。昨今では円安傾向による海外市場への期待も追い風となったことから、これまで100店舗ほどだった越境EC対応ショップの数は急増し、『海外販売機能』の提供開始からおよそ3か月で400店舗(6月27日時点)に到達いたしました。


ジグザグが提供する越境EC対応サービスのシステム連携仕様である「WorldShopping BIZ for Cart」は、サイト内にコードを一行追記するだけで越境ECに対応できる非常に便利で手軽なツールです。

以前売れるネットショップの教科書でも「WorldShopping BIZ for Cart」について記事にした事があります。


私も実際に「WorldShopping BIZ」の利用方法のウェビナーに参加したことがあります。

参加してみてわかったのは、この「WorldShopping BIZ」は、専門用語でいうとJavascriptというウェブのプログラムコードを追記するだけで、翻訳から決済までを海外対応できる「ポップアップツール」をECサイトに搭載する事ができるんです。

システムを弄るのではなく、スクリプトコードでサイト上にあらたなボックスを用意してあげることで、どんなECサイトでも海外販売の対応ができるという画期的な仕組みでした。

これがMakeshopに搭載されれば利用する店舗は増えるだろうなと思っていた所、すでに400ショップを超えていたという訳です。

本当に便利な仕組みだと思います。

また、Makeshopによると、越境EC対応の状況について以下のように発表しています。

画像1


MakeShop(メイクショップ)についてのサービスの詳細は以下のページにまとめております。

最後までお読みいただきありがとうございました。


売れるネットショップの教科書は現役店長フジタが年商3億円達成したECサイトの運営ノウハウを完全無料で公開しているブログです。サポートとは言いません!是非みなさんの「スキ」「フォロー」をいただけますと励みになります!皆様のネット販売が沢山売れますよう有益情報を配信してまいります!