【第二子不妊治療スタート】一年ぶりにNAC日本橋の通院再開

こんばんは!ウラヤハと申します。
以前はAmebaブログで第一子の不妊治療について通院記録を綴っていましたが、このたび第二子不妊治療についてはnoteに綴っていくことにしました。


①noteで発信しようと思った経緯

第一子治療のときからホルモン値、先生方とのお話内容、かなり事細かに綴っていましたが、第二子の通院記録を再開するにあたり、「せっかくなら本当に必要な人に必要な&価値のある情報を届けたい!そしてその成果がはかれる物差しが欲しい」と強く思うようになりました。
アメブロでも直近のアクセス数などは把握できましたが、どれだけの方に読んでいただくことができたのか、かなり見えづらい部分もありました。そこで、今回から有料記事に切り替えることで、つらい不妊治療の中でも発信を続ける励みにしていきたいと思っています!

実際、子育てをしながら不妊治療に臨み、タイムリーに細かく丁寧に記録を残していくのは本当にしんどいし、かなり労力がかかっていることをご理解いただけたら幸いです。

noteでの発信は初めてで、読みづらい部分もあるかもしれませんが、不妊治療を始めたくて悩んでいる方、同じく通院中の方、などどなたかのお役に立てれば幸いです。

ここから先は

1,678字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?