
Photo by
scoop_kawamura
川下り型の人はアウトプットが鍵な話にしっくりき過ぎた。
かなり久しぶりのnoteです。
最近物理的につらくはないはずなんやけど、なんか心はつらいなーみたいな時期、
そーゆーときないです???絶賛その時期です。(笑)
この動画たまたまオススメ出てきて見て、めっちゃしっくりきた話がありまして。
それがタイトルの通りなのだけれども。
(自己肯定感の話とか、山登り型と川下り型の話は動画を見ていただくとして、)
川下り型の人はアウトプットをしていくことが、今後の指針や目標になるし、アウトプットを続けることが自己肯定感とか自己承認欲求を満たすことにつながる、という話で。
これがもうめちゃしっくりき過ぎまして。
人生の大ヒントもらった気持ちになりました。
ありがとうございます。
直近思ったこと感じたことアウトプットすることが皆無なので、一旦久しぶりのnote更新してみた感じです。
誰かに述べたいことはないから更新しない、というのがこの更新の無さにつながってましたが、
特に誰に何を述べるでもなく、役に立つ話でもなく、自分が思ったこと感じたことべらべら書き連ねるのもありなのかなと。自分のために。
なのでまたそのうち書くと思います。では。
いいなと思ったら応援しよう!
